◇読んだ本の感想。 ◇ 法月綸太郎「法月綸太郎の冒険」 日本のある時期のミステリ――新本格はけっこう読んだつもりでいたのに、実は初法月綸太郎。ガッチリしたミステリというイメージがあり、コワイ話じゃないかと敬遠してたのよ。コワイ話はダメなので。これは短編だというのでコワさも高が知れてるだろうと気を... 2015.09.09 ◇読んだ本の感想。
テレビで見た映画。 < 猫侍 >(テレビ視聴) 名前を聞いたこともなかった映画だが、ふとテレビ欄を読んでいて、実はギャグなのか?ということに気づき、録画した。へーっ、こんなつくりでもリッパに時代劇として成立するんですねえ。そこに一番感心した。ちょっと雰囲気は違うけど、「超高速!参勤交代」... 2015.09.07 テレビで見た映画。
◇読んだ本の感想。 ◇ 長嶋有「ぼくは落ち着きがない」 図書委員会有志の話だというので読んでみた。表紙からしても、全く疑いなくエンタメだと思って読んでいたのにいつまで経っても話が始まらない。……これってもしかして純文学なんですかね?半ば以上読んでようやくそれに気づいた。おお、そうですか、芥川賞で... 2015.09.04 ◇読んだ本の感想。
仙台89ers。 バレーボール ワールドカップ2015 9月1日の試合。 バレーボールはほとんど興味がなく、テレビでやっていてもほぼ見てない。が、たまたまネット上でチケットが半額で売っており、会場も近いところからちょっと行ってみた。昔々はわりと見てましたけどね。でもここ10年、いやもっとか、全然見てないので、一応... 2015.09.01 仙台89ers。