PR

フィギュアスケート 世界選手権 2015 男子。

ジェレミー・テン。顔が若干好きなせいか、わりと感動した。良かったと思う。
最後の舞台だというからフリーもこの調子で出来るといいね。

グエンは来ますねー。まあ誰の目にも明白だ。この子は来る。というかすでに来ている。
音も相当刻んでますしね。あの年齢であのコミカルな振付が照れずに出来るって相当だよね。
元々のキャラクターなのかもしれないが。織田信成に似ている。
今後ジャンプの難度を上げていければ怖いものなしだろう。

小塚の声援はすごかったが……日本の国旗の数にびびった。あんなに応援に行ってるのか。
玄人筋に受ける選手にやあらん。
しかしまあ……正直今回はがっかりした。ついでに無良くんについてもがっかりした。
期待してたからこそがっかりしたんだよ。ここぞという時に2人とも弱い。
いつもいつでも強いということもなかなかないことではあるが……
個人競技で参加枠のことはあまり言うべきではないと思うけれども、この2人の成績では3枠微妙だ。

閻涵って四大陸3位だっけ?そうだっけ?もうすっかり記憶から抜けてるが。
相変わらず3A高い。スピンもこんなに上手かったかな。体動いてましたね。
もしかして少しいい男になってきた?

ジェイソン・ブラウン。
スピード上がってるような?キレキレでしたね。彼はいつもエキシビっぽい振付だが、ここまでくると個性。
スピンも速くなってた気がする。ちょっと曲が単調か。

ジーはまたヒゲ生やしたんだね。そしてまたフリーで剃るのか?
ここんとこ、ほんと安定してる。まさかここまで安定するとはね。
衣装はマイナーチェンジしただろうか。

ブレジナ。わたしはこの人の雰囲気がとても好きだが……4Sとか、がーんと決められれば映えるのになあ。
衣装はいつも好き。時々「それ売ってくれ!」という衣装がある。

テンちゃんは気の毒だったねえ。あの場合、むしろ再度集中する時間をあげるのがフェアなのではないか。
序盤は若干上の空だったんじゃないかね。コレオは風格があったけれども。
しかし点数を見てやや不満。あの時点で一位になる演技ではないのではないか……。
開催国の閻涵の暫定1位を勘案して下駄を履かせたのか?

そしてその後に涼しい顔でノリノリで滑るフェルナンデスに若干小面憎さを感じたり。
まあ八つ当たりですけれども。
4S見事でした。今回の選手中、4回転の中での出来は最高なのではないか。
会場も盛り上げてたね。

ユヅルは素晴らしいね。4回転こそ完璧ではないものの、その印象を拭い去るほど他が良かった。
動きも躍動感があり、体力不足・練習不足を感じさせない。残り2つのジャンプは完璧だしね。
何なんですかねー、彼は。ほんとに。主役ですね。

コフトゥン。タミ子さんのボレロと比べて迫力不足を感じていたが、今回の滑り出しの気合いは良かった。
ジャンプを失敗して集中力が切れてた。こういうとこヒヨワですよね。コレオはがんばっていたが。

今回放送時間がものすごい。
12時間強ですか?まあわたしは録画で見るし、CMも演技後の解説もキス&クライも飛ばして
演技だけを見るから、実質半分くらいには短縮出来てると思うけど、6時間気合いを入れて見るというのは
とても大変です。特にフリーの1日でほぼ5時間の放送って……始末悪いわー。

※※※※※※※※※※※※

フリー。

やっぱりちょっと5時間という放送時間はアカンのやないかね……。
女子は集中力を持って見られたが、男子の小塚と無良くんが終わったところで集中力が切れた。
あとはテンちゃんとユヅル以外はながら見。
選手も一所懸命滑ってるんだから、見る方も出来るだけ真剣に見ようと(姿勢は寝転がっていても)
努力しているが、さすがに5時間は無理。
ほんとは女子フリ―だけ見てあとは翌日見たかったんだけど、日本勢とテンちゃんの結果が気になって。

しかしよく考えてみると、フジを責めるのはお門違いな気がしてきた。
悪いのはそういう放送日程を組まざるを得ない大会日程を決めた運営側ですよね?
いつもの日程の方がなんぼかマシなのに、なんで今回はこんな日程にしたんだろう。

他の人はながら見なので触れない。

テンちゃんは素晴らしかったね。わりとみんなに同じこと言ってるけど、ジャンプの失敗を取り返して余りある演技。
世界を作るようになったな。まさかここまで来られるとはな。
人をノセることも出来るようになったし、風格がある。
この曲は名プログラムだね。代表曲はどの選手にもあるかもしれないが、名プログラムは各人が
必ず生み出せるとは限らないもの。
この曲も振付もいい。テンちゃんが、草原を馬で走る族長の若き息子に見えてくる。
今回唯一、わくわくしたのは彼のフリーの演技だけだった。

ユヅルは4回転入らなかったからなー。どっちかでも入ればなー。
フェルナンデスの意外な低得点を見れば、どっちか入ってれば優勝してただろうね。
まあこんなもんだろう。と思った。銀でクヤシイ本人も相当だが、銀を取った人に「こんなもんだろう」という
ファンもだいぶ贅沢だ。でもこれで「良くやった!」という実力ではない。
まあ手術や捻挫を乗り越えてここまで持って来たんだからエライねー。
生き急ぎなさんなよ。

それにしても、ユヅルに大量のプーさんがまるでイヤミのように襲来!
いくらプーが好きでも、消耗品でもないものをあんなに貰ってむしろ有難迷惑……
まあ本人がいいんであればいいのですが。

コメント