PR

困る。

見ててこんなに愉しい試合をされちゃうと、ついつい739のダイジェストまで見ちゃって、
23時まで何も出来ないよー。困った困った。……すみません、心にもないことを(^o^)。

今日は一々数え上げることが出来ないほど、活躍した人ばっかりでした!
ほんとみんな大活躍でしたねーっ。すごいぞ\(^o^)/。
ラミちゃん、150本ホームランおめでとう!お立ち台も久々だったんだねー。
……思うんだけど、あのネタはリズム的にどうかと(^_^;)。来年はもうちっと一発芸を薦めたい。
(でもつば九郎がカワエエ……)
小野捕手、なんかものすごく爆発してますね。花火でいえば「た~まや~」って感じ?
二本目のホームランかな、あんな近いボールよくホームランにしましたね(^_^;)。すごい。
畠山選手は今年の一軍一打席目ですか?それがホームラン?良かったね~(^o^)。
池山さんを目指すとのこと、がんばって下さい。
(磯山嬢のインタビューの時に、彼に画面外からツッコミ入れてたの、誰でしょうね?)

宮出選手の2回のタイムリー、嬉しかったなあ。ああいうところで点を入れるのが
大事ですよね。5番のオシゴト。よーやった!
城石選手も打ってますね。この調子で行きましょう。
青木選手は相変わらずちゃんと出塁していて、かっこいい(^o^)。四球も選べてるしね。
明日は足も見せて欲しいです。
岩村選手は3安打!これからも確実にヒットをお願いします。3塁ベース辺りの打球処理も良かった。
宮本選手も2安打。よっしゃ!

川島投手、ホームラン打たれた時にはこっちは焦りましたが、あとは抑えて結局1失点。
あまり元気じゃなかった気がします。その中で1点に抑えたのは立派。
上手に疲れをとって下さいね。9勝目おめでとう!
河端投手は1失点残念だけど、今日の展開なら、1点もやれない、と硬くなるよりいいでしょう。
花田投手、高井投手は、それぞれ10球、12球で3アウト、いいリズムです。
みんな、次もがんばれ!

明日は、そうですねー、今日かっこいいところがなかったリグス選手ががんばってくれるでしょう。
あ、そうそう、久々に志田選手を見られて嬉しかった。打席はなかったけど、
フジテレビがけっこう長いこと志田選手を追っていてくれました。次は打席が見たいなあ(^o^)。

※※※※※※※※※※※※

古田捕手は試合を多分、ご自宅かどこかで観戦されていると思いますが、
やっぱり出られないの口惜しいでしょうねー。
でもこの時間をどう使うかが大事ですよ!

1.まず気持ちをリラックスさせる。せっかくのお休みなんだから。
  これをやらないと、疲れが抜けないような気がします。10日の休みなら臨戦態勢のままいた方が
  いいのかもしれませんが、3~4週間ならアイドリングはストップしていた方が
  精神燃費がいいでしょう。
2.しばらく出られないのは動かせないことなので、その間に雑事を片付ける。
  選手会のお仕事もあるでしょうしね。そうすれば、復帰後は試合に、より集中出来るはず。
3.データ分析。ふっふっふ、これがじっくり出来るのは大きい。(のではないかと思う。)
  他のチームの試合も見られますしねー。

リハビリもあるでしょうし、結局忙しさはあんまり変わらない気もしますが(^_^;)、
この期間をうまく利用してください。何よりも、凹んじゃあかんよ。
まあ、空元気出してもしょうがないけどねー。無理せず、焦らず行きましょう。
早く治す、としゃかりきになるのもきっと良くない。焦りは歪みを生みます。多分。

……でもって、いつもどおりブログの更新もお願いしたい一般人のワタシ。

※※※※※※※※※※※※

さあ、明日もがんばって勝ちましょう。
今日はエラーとはいかないまでも、相手の守備にも助けられましたし、ラッキーな部分もありました。
守備では気を引き締めて、打つ方は好調ですからこのまま嵩にかかって、投げる方は
お腹に力を入れていきましょう。
がんばって下さい!

<古田敦也公式ブログ>
http://blog.so-net.ne.jp/atsuya-furuta/2005-08-12

コメント

  1. RustyCat より:

    古田情報
    古田選手はとなりのクラブハウスで、トレーニング、試合に出る選手を送り出したそうです。
    ベンチにいなくても、選手たちを近くで見守りたい、そんな気持ちの現れでしょうか。
    こんな時くらい、ゆっくり休んで、というのは無理な性分なのでしょうね。
    ファームの捕手も故障調整中の人が多く、今、1軍に合流できる選手がいません。誰か、出来ないか?との若様の声に、志田選手が名乗りをあげたそうです。といっても、高校時代に数回やったことがあるということで、もちろん採用にはなりませんが、そのガッツは嬉しいもの。ポジション争いの厳しい所ですが、頑張って欲しいものです。

  2. uraraka-umeko より:

    Unknown

    そうかー、わたしは古田捕手個人には、精神的にもちょっと一息
    ついて欲しいところなのだが……。チームの中の立場を考えると
    いなくなるわけにもいかないんでしょうね。
    うーん、でもすぐそばで見ているだけで出られない、という状態は
    却って消耗してしまわないだろうか。

    捕手については、大丈夫。土橋選手もいる(^o^)。
    あれ?うろ覚えですけれど、岩村選手と宮出選手って高校時代バッテリー組んでたという
    話じゃありませんでしたっけ?
    いざとなったら体型的にキャッチャーっぽいマサルさんを廻してみるという手も……
    (えええ~?)
    うーん、あとやらせてみると面白そうな人はいないかな?
    あ、いかん、なんか楽しくなってきた。