ヤクルトスワローズ

ありゃりゃ?

今年の交流戦が規模縮小になったのは以前に聞いたような気がしましたが、よく見てみると、スワと楽天の試合、2試合のうち1試合は開催が盛岡ではないですか!ありゃー。ってことは1試合しか見られないの?そんなぁ。せっかく今年は「1試合は外野で、もう1...
ドラマ。

<華麗なる一族(第一話)>

ドラマはめったに見ない方だが、これは散々(20時55分まで)悩んだ末に見た。面白かった。とりあえず一話は。何に魅力を感じたと言って、……すみません、実はセットです。がんがん出て来る洋風建築が。ヨダレもん。神戸の俯瞰シーンってどうやって作った...
◇読んだ本の感想。

◇ クーンツ「ストレンジャーズ」

……このやたらと長い小説の最終ページまで、早く辿り着かんものかと願うばかりの時間……やっぱりクーンツもあかんわ。ここのところ、長い小説を読んでは「長い!長すぎる!」と叫んでばかりいるんだけど、どうしたもんだろう。ったく、半分でいいだろうよ、...
ヤクルトスワローズ

馬跳びがないのが残念。

お正月のプロ野球選手大運動会、録画していたのを今日見ました。(たしかこういうタイトルじゃなかったと思うけど、内容は運動会でしょー。)去年より面白かった感じ。選手たちのコメントがなかなか笑わせてくれたし、司会進行、テンポ、演出が良くなっていた...
◇読んだ本の感想。

◇ 奥泉光「坊ちゃん忍者幕末見聞録」

納得出来ない。……奥泉光の本を読むたびに同じことを言っている気がする。申し訳ない。坊ちゃん忍者幕末見聞録posted with amazlet on 06.12.28奥泉 光 中央公論新社 売り上げランキング: 231847Amazon.c...
フィギュアスケート。

メダリスト・オン・アイス。

大晦日にやった番組の録画を見ました。ほんとに、みんなすごいってば。粒揃いの見事さ。これだけの百花繚乱、奇跡なのではとさえ思う。とにかく映った選手はみな良かった。放映されなかった他の人たちも見たかったなー。無良君がほんの数秒映って、成長の片鱗...
ヤクルトスワローズ

あけましておめでとうございます。

古田監督、スワの選手の皆さん、それからスワファンの皆さん、あけましておめでとうございます。去年は古田監督就任1年目。しかし結果は勝率5割を行ったり来たりの、地味なシーズンでした。まあ監督だって魔法使いじゃないんだから、そう簡単に優勝とかはね...
フィギュアスケート。

全日本フィギュア。

今回のベストは高橋大輔。パーフェクトといって良い演技だった。ここまで滑れたら本人も思い残すことはあるまい。フィニッシュ直後のガッツポーズが彼の気持ちを雄弁に語っていた。ほんとに演技終了直後、ポーズ決めたか決めないかのタイミングでしたもんね。...
◇読んだ本の感想。

◇ 藤森照信「昭和住宅物語」

この本の白眉は「ステンレスの流し台」。今時、DK、LDKはほとんど定番であり、チラシのマンションや建売の間取りを見ても、そうじゃない方を探すのがむしろ難しいほど。そして、このDKというシステムの定着は、ステンレス流し台の存在が支えていた!…...
仙台89ers。

bjリーグを見てきました。

特にバスケが好きと言うわけではないんだけど、地域スポーツ振興の為に、年に1,2回は見に行ってあげたいな、と思っていた。仙台89ERSもやりくりが大変みたいだし。去年は観戦できなかったので、今年が初観戦。んー、あれでお客さんはどのくらい入って...