東北楽天ゴールデンイーグルス。 連敗脱出。 まだ夜は寒いし、こないだ行ったばかりだし、行く予定は全然なかったんだけど、6連敗だもの。これは行って応援するしかない!と思って行ってきました。勝って良かった……。小心者のわたしに、昨日の試合はものすごくツラかった。なんであそこで同点にされる... 2008.04.12 東北楽天ゴールデンイーグルス。
東北楽天ゴールデンイーグルス。 チーム史上初。 出来たばっかりのチームだから、色々チーム初があるのは当然と言えば当然なんだけど、ヒーローインタビューでアナウンサーが「チームが歴史を作りました!」と言った時には、不覚にも泣きそうになったよ。楽天、チーム初6連勝。チーム史上初、貯金2。今季初... 2008.04.03 東北楽天ゴールデンイーグルス。
東北楽天ゴールデンイーグルス。 今日はいい日。 今日は(もう昨日か)いい日だった。色々勝った。楽天は今日も勝って3連勝。89ersも勝ち、東地区首位キープ。ついでにベガルタも勝ったらしく、在仙プロチーム揃い踏み。それから昨日と今日、スワが読売に連勝!!勝利たっぷり。幸せすぎて怖い。どの試... 2008.03.30 東北楽天ゴールデンイーグルス。
東北楽天ゴールデンイーグルス。 長かった…… 開幕3連敗の覚悟をした、などと言ったのがいけなかったのか。楽天は開幕4連敗を喫し、今日ようやく勝ちました。長かったよ~(T_T)。3連敗は想定内ではあったけど、まさかあんなに劇的な負け方とは……しかも2戦連続で。あれはねー、へこみましたねー... 2008.03.27 東北楽天ゴールデンイーグルス。
東北楽天ゴールデンイーグルス。 球春。 日ごとに春めき、北国にもあたたかい日差しが感じられる季節になりました。球春到来です。半年、長かったなー。20日から開幕だよっ。……まあ、今回も開幕3連敗くらいから始まるんだろうなー、と思っている。今年は皆さん妙に浮足立って(良く言えば高揚し... 2008.03.19 東北楽天ゴールデンイーグルス。
東北楽天ゴールデンイーグルス。 新年。 あけましておめでとうございます。読んでくださっている皆さん、いつもありがとうございます。今年も良い一年になりますように。※※※※※※※※※※※※映画・美術・本というジャンルには、新年がどうこうという話題はそぐわないので、やはりメインは野球の... 2008.01.01 東北楽天ゴールデンイーグルス。
東北楽天ゴールデンイーグルス。 ほんとに今期最終観戦。 うう~。それなのになんと情けない試合をしてくれたのだ!3-11って!日ハム21安打って!ダメじゃんよ~。今日は勝つ気満々で行ったのに!まあこういうこともあるのが野球ですけどね。何しろ球場に着いたら0-7だった。「何が起こったの?」見ているも... 2007.10.02 東北楽天ゴールデンイーグルス。
東北楽天ゴールデンイーグルス。 今期最終観戦。 少し忙しかったんだけど、21日、がんばって応援に行って来ました。日程的に今期最終観戦になりそうだったので。ずっと無得点が続いていた楽天ですが、そろそろ勝つタイミングだろうという読みはあった。読みというより期待か。でも4連敗の時点で「そろそろ... 2007.09.23 東北楽天ゴールデンイーグルス。
東北楽天ゴールデンイーグルス。 あらあらあら……あら? 4位って!9月のこの時期に4位って!そりゃ有り得ないでしょー。だって楽天ですよ?3タテなんて出来るはずないでしょ!いやほんとに。家へ帰ってパソへ直行し、試合結果を確認した時は目を疑ったね。3タテはないと思ってた。ここぞという時に負けるのが楽... 2007.09.03 東北楽天ゴールデンイーグルス。
東北楽天ゴールデンイーグルス。 29日は残念ながら…… 観戦に行ったが負けてしまいました。まー、ここんとこ個人的には観戦時3連勝だったので、勝率的にそんなもんでしょう。でもダルビッシュ相手に勝てそうな試合だっただけに……惜しいなあ。3-0になった時は「いけるか?」と思ったけどね。しかし岩隈投手が... 2007.08.31 東北楽天ゴールデンイーグルス。