東北楽天ゴールデンイーグルス。

東北楽天ゴールデンイーグルス。

ようこそ、宮出選手。

はあっ!?……一場投手、トレード!?おいおいおい、佐藤義則コーチが手取り足取り指導して、今年こそは活躍するはずじゃなかったんかい。楽天にとって、一場は多少なりとも特別な存在だと思ってたから、突然のトレード話に驚いた。彼は一時は球団の希望の星...
東北楽天ゴールデンイーグルス。

秋季キャンプ見物。

秋季キャンプを見に行った。今年は一回だけしか行かずに終わりそうだ。まあ、いつ行っても特に変わったことをしているわけではないからいいけど。グラウンドを見た途端、目に飛び込んで来たのは鉄平選手。……フラフープすか?そりゃもちろん練習の一環らしい...
東北楽天ゴールデンイーグルス。

7日、今期最終戦。

テレビ観戦でした。何だか大変な試合でしたね。投手戦……ですよね。田中のまーに、10勝させてやりたかったけどなあ。でもまあ、開幕戦サヨナラ負けを喫したホークスに、最後サヨナラで勝つというのもドラマティックじゃないですか。そりゃ王さん最後だから...
東北楽天ゴールデンイーグルス。

今期最終観戦。

……が、負けてしまいました。岩隈投手の21勝目を期待してたのになー。歴史が目の前で見られるかと思ったのになー。岩隈投手はいつもの岩隈じゃなかった。エラー、あれは2つとも岩隈投手の送球エラーに見えた。あそこでアウトにしてればその後の展開が変わ...
東北楽天ゴールデンイーグルス。

感涙。

田中のまーくんの、先頭打者ストレート四球から試合が始まった時はどうなることかと思ったのだが……5-2で勝利。嬉しかった。本当に嬉しかった。今年見に行った中で一番いい試合だったかなー。草野選手のタイムリーで泣けたさー。草野選手はいい選手なんだ...
東北楽天ゴールデンイーグルス。

2軍観戦。

8月18日、どうしようかなーと思ったけど、2軍の観戦に行って来た。今年はなかなか予定が合わず、1軍戦もまだ5回くらいしか行っていないし、今回の場所はKスタで行きやすいし、……今の2軍なら嶋がいる。と、そういう理由。ピッチャーが一場だったんだ...
東北楽天ゴールデンイーグルス。

2ヶ月ぶりの観戦だっていうのに!

8月5日、2ヶ月ぶりの観戦に行って来ました。なんだか情けない試合でしたねえ。ホセのツーランホームランは良かったけれども……それだけ、というか。とにかくエラーの多さを何とかしろと!わたしはエラーを見に行ってるわけじゃないんだぞ!エラーから崩れ...
東北楽天ゴールデンイーグルス。

今日の試合は最高。

観戦に行こうかなー、とちょっとは考えてたんだけど、ここ数日は疲れていたのでまっすぐ家に帰りテレビ観戦。そうしたら、テンションあがりまくる試合になった。あー、行っとけば良かったかなー、と残念だったけど、どっちが内容をじっくり見られるかというと...
東北楽天ゴールデンイーグルス。

負けてしまったのであった。

いや、15日の試合。観戦に行ったのに負けちゃったからさー。今季初黒星。あと1本が出ない試合でねえ。すっきりしなかった。ま、長谷部投手の初(ではないけど)登板を見られたのは一応良かったかな。コールされた時の球場の歓声を聞いて、彼に対するファン...
東北楽天ゴールデンイーグルス。

今季観戦3回目。

観戦時の勝率10割!すごい!と自分で思ったが、よく考えればチームがKスタで負けたのは、今季はまだ1回しかなかったのだった。現段階では、むしろ負け試合を見る方が確率はだいぶ低い。ともあれ、勝って良かったね。試合自体はあんまり盛り上がる部分は多...