仙台89ers。

仙台89ers。

89ers、今シーズン最後の2試合ですよ!

正直なところ、わたしはいまだに切り替えが出来ずに、朝、「昇格だ」と思いながら目覚めることを繰り返して3日が過ぎました。そしたらもう明日はファイナルじゃないですか!あっという間ですねえ。わたしはぼーっとして過ごしていましたが、選手のみなさんは...
仙台89ers。

89ers、B1へ……!

こんな夢のようなことがあるだろうか……最初はもうハラハラしてライブを見られなかったよ。緊張して気持ち悪かった。心臓が苦しくて、居ても立ってもいられなかった。しかし選手たちは落ち着いてましたね。正直、こんなに落ち着いた試合が出来るとは思わなか...
仙台89ers。

89ers、B1へ向けて。

ついにここまで来ました。泣いても笑ってもあと1試合。24時間後には結果が決まって、その結果により泣いたり笑ったりしてると思います。あと1勝。悔いのない試合をして欲しい。落ち着いて、しかし闘志を持って。100%の力を出し切れたと思えるように、...
仙台89ers。

89ers、5月13日の試合。

うん。……うん。今日は勝ったよ。あと一つだよ。ここまで来たよ。あと一つ。今日の試合はほんとにどっちに転ぶかわからなかった。浮足立った方が負け。流れだなあ、ほんとに。個人的には、流れを持ってきてくれたのは1Qのブザービート、翔太の3ポイントだ...
仙台89ers。

89ers、5月8日の試合。

2年ぶりだよ。――感慨深い。痛感したが、やっぱりバスケットボールの楽しさは現地観戦をしてこそだ。この2年、ネット観戦をしていて。年代もののipad miniがついにバスケットライブのアプリの対応機種から外れたから、ついついパソコンで見ること...
仙台89ers。

89ers、3月5日、6日の試合。

いやー、久々の試合ですねえ。1ヶ月近いですか。このご時世だし、感染は仕方ないと思う。フィジカル・コンタクトありありのスポーツで、移動も多いし、接触人数は絶対的に多いわけだからさ。ただやっぱり現実的に考えると、濃厚接触者じゃなくて陽性で症状あ...
仙台89ers。

89ers、1月8日9日の試合。

2021年の掉尾を飾る試合は越谷相手だった。去年まで粘っても惜しいところで勝てない相手だったので、比較的すっきり勝ったのはうれしかった。明けて2022年。あけましておめでとうございます。1月3日4日に香川相手。香川は昔強く、その後数年弱く、...
仙台89ers。

89ers、12月29日の試合。

うれしいねえ。苦手意識のある越谷に快勝。途中1点差まで詰められるなど、数字の上では接戦ではあったが、雰囲気としては数字までの追いつめられ方ではなかった。ひょっとして思うんですけど、……強くなってる?わたしは10月18日の試合を見て、一度今期...
仙台89ers。

89ers、12月25日(と26日)の試合。

マジかああああああああ!勝ったか~~~~!最高だね!ひゃっほう!――テンションが上がるだけ上がっているが、まさか勝てるとは思わなかったよ!だってわたしが見始めた2Qの後半は20点ビハインドでしたからね!普通だったらこのまま負けるパターン。普...
仙台89ers。

89ers、12月4日5日の試合。

もしかして久々に見て良かったと思う試合だったかも。1試合目はね。見始めた時けっこう負けていたので「またか」と思ったのですが、ずーっとビハインドできて4Qで逆転とは、まるで強いチームのようじゃないですか。逆パターンは多々あったけど、終盤逆転出...