ヤクルトスワローズ 今日はリグス! ……らしい(^_^;)。だってまたゲリラ観戦なので、ここ!というところちょっと見逃してる……(いや、でも意地でフジ739のダイジェスト(6回裏)は見ましたが)だからスワローズって好きさっ!という勝ち試合でしたねえ。ガトームソン投手、またタイ... 2005.08.10 ヤクルトスワローズ
ヤクルトスワローズ 追加点が大事。 8月7日がお誕生日の佐藤真一選手、20歳×2のお誕生日おめでとうございます。古田捕手と同級生ってことですよね。お元気でしょうか。好きな選手なんです。また一軍で試合に出るところを見たいなあ。外野の層がいつの間にかやたらと厚くなっていて、なかな... 2005.08.08 ヤクルトスワローズ
ヤクルトスワローズ は?へ?ほ? なんだかものすごいことになってません?4安打の選手が三人もいる~\(◎o◎)/!チームの本塁打5本~\(◎o◎)/!19安打13点~\(◎o◎)/!\(◎o◎)/!一回裏からノルアドレナリン出まくりですよ。「よしっ!」「おおっ!」「やたっ」... 2005.08.07 ヤクルトスワローズ
ヤクルトスワローズ おめでと♪おめでと♪ 会長、初老おめでと~~~\(^o^)/♪……はっ、禁句?でもさあ、年にこだわるのってかっこ悪いよ。まあアスリートの場合はやっぱり肉体年齢を無視は出来ないから、多少はしょうがないのでしょうが、でも年を重ねた分ぜったいに経験値は増えているわけだ... 2005.08.06 ヤクルトスワローズ
ヤクルトスワローズ 戻って来た\(^o^)/! 交流戦の頃の、「あらら、何だかぽんぽん勝ってるぞ?」の状態に戻って来た!わーいわーい\(^o^)/♪ファンは待ってたよ~~~。ヒイキの宮出選手が3打点の活躍!(ですよね?)7回の4点目、あれは変わった点の取り方でしたね。わたしはああいうプレ... 2005.08.04 ヤクルトスワローズ
ヤクルトスワローズ 4番のオシゴト。 今日は活躍した人色々いるけど、わたしはラミちゃんを第一に挙げたいなあ。「最初のチャンスをモノにする」って何より大事だと思うんですよねー。それでチームがのっていけるわけで。あのタイムリーには価値があった。その後の古田捕手のヒットを見て、わたし... 2005.08.03 ヤクルトスワローズ
ヤクルトスワローズ 今日の勝ちはでかい! 昨日の大勝の後の勝利。久々の連勝。1点を争うゲームに勝ったこと。今日の勝ちは大きいですね!本当に大事な一勝になる。藤井投手の好投が光る。今回勝ちが付かなかったのは悔しいが、次は勝つ。代打で出たユウイチ選手、藤井投手の無念を背負いつつタイムリ... 2005.08.01 ヤクルトスワローズ
ヤクルトスワローズ よしっ!勝ち!! 嬉しいよ。ほんとに嬉しいよ。館山投手、完投完封おめでとう!打撃陣もナンダコリャの22安打。今までの鬱憤を晴らす甲子園での大勝利。今日もわたしはゲリラ観戦(楽天の試合を見ながら、イニングの狭間に隙を見てチャンネルをスワ戦に合わせる)だったので... 2005.07.31 ヤクルトスワローズ
ヤクルトスワローズ ……ひょっとして深い意味が? 前回新庄選手をアホ呼ばわりしたワタシですが、その後イロイロ考えた結果、そう単純に結論付けていいものかどうか、疑問を感じ始めました。「新庄ファイターズ」……それは確かに荒唐無稽な行動だ。だがしかし……彼の中には、もしかして深い意味があったので... 2005.07.30 ヤクルトスワローズ
ヤクルトスワローズ ……ひょっとしてアホ? わたしはエンターテイナーとしての新庄選手を高く評価?してきたつもりでいるのですが、今回の古田ブログを読んで「あれ?」と首を傾げました。だってさー、>「きょうの僕は新庄ファイターズです。」これは有り得ないだろ!チーム脱退、新チーム設立かい!そ... 2005.07.26 ヤクルトスワローズ