フィギュアスケート。

フィギュアスケート。

フィギュアスケート GPファイナル 2011 シングル男女ショート。

男子ショート。ブレジナはねえ。まだまだワキが甘いと言わざるを得ないが、好きなスケーティングなんだよね。男っぽく、振付に個性がある。あれで練り上げて来たら、大変いいプログラムになる。だが、一体どういった経緯で日本の「鼓童」を知り、プログラムに...
フィギュアスケート。

フィギュアスケート GPロシア大会 2011 女子シングル。

女子ショート。演技自体は印象に残っていないんだけど、ロシア大会のみ参加のソフィア・ビリュコワという人が、ショート全員終わってみれば実は4位につけていたので意外。4位なら立派なもんなのに。もう一大会出ないのかな。遠征費用がないのだろうか……今...
フィギュアスケート。

フィギュアスケート GPロシア大会 2011 男子シングル。

男子ショート。意外にも(と言ったら悪いが)ジェレミー・アボットが良かった。普段は好きな滑りじゃないんだけどねー。今回のプログラムは見てて大変愉しい。がんばってる。と思った。だが中国大会の印象は全くないんだから、今回が良かったんだね。ガチンス...
フィギュアスケート。

フィギュアスケート GPフランス大会 2011 女子シングル。

女子ショート。村上佳菜子はストレートラインステップが良かったなー。前回よりもガチガチ度は下がってた。表彰台に載れるレベルにはあると思うのだけど、今回は顔ぶれも強かったしなー。アリッサ・シズニー。今回はジャンプがダメだったからSP3位に甘んじ...
フィギュアスケート。

フィギュアスケート GPフランス大会 2011 男子シングル。

男子ショート。一番印象的だったのはアモディオかなあ。ヤツはほんと踊れるねえ。体のキレがいいわ。まあ失敗したからねー。点数伸びなかったけど。見入ってしまう演技という意味ではピカ一です。でも今年は会心の演技はなかったな。残念だ。リッポンはまあ良...
フィギュアスケート。

フィギュアスケート GPNHK杯 2011 男子シングル。

男子ショート。一番印象がいいのは町田樹だなあ。全日本なんかで何度か見ているはずなんだけど、今回は「おお」という感じ。むしろスピンのミスがあって、より印象が強かったかもね(^_^;)。ステップが、すごく足を使って跳んでて、これは大変体力を使う...
フィギュアスケート。

フィギュアスケート GPNHK杯 2011 女子シングル。

女子ショート。パチパチパチ。いやー、みんな良かったよー。前3大会と比べて「なぜこんなに違う?」と不思議になるほど。雲泥の差。もしかすると10人中、テレビに映ったのが7人で、出来のいい人ばかりだったので、印象がいいってだけかもしれないけど。い...
フィギュアスケート。

フィギュアスケート GP中国大会 2011 女子シングル。

女子ショート。いい演技だと思ったのは長洲未来のみ。いつもの元気さはやはりないが、本人が「大人の女性」をテーマにしているそうだから。いや、でも元気な方がいいと思うけどなあ。しかし前回カナダ大会とは打って変わって、落ちついた、充実感のある演技で...
フィギュアスケート。

フィギュアスケート GP中国大会 2011 男子シングル。

男子ショート。中国大会は8人?少ないね。でも少ないので見るのが楽。女子も含めて、総じて中国勢が堅実に滑っている。プログラムの面白味とかは目下今ひとつだけど、勝ち方を知り始めたら強くなる国じゃないかな。ユヅルが大人っぽくなっていた。最後のポー...
フィギュアスケート。

フィギュアスケート GPカナダ大会 2011 女子シングル。

女子ショート。いやー、エリザベータ・トゥクタミシェワがダントツ!14歳じゃない。14歳の色気じゃない。すでに妖艶の気が漂う。上手かったしねー。3回転3回転も文句のつけようがなかった。彼女はこれからずっとだろうな。ロシアはかなり息が長いから。...