フィギュアスケート。

フィギュアスケート。

世界フィギュア選手権 2013 エキシビション。

フェルナンデスがすごくお遊びの多いプログラム。歴代スケーターでもここまで遊んだのはきっとほんの数人しかいない。大変楽しませてくれました。八木沼さんがものすごく喜んでた。テンちゃん!!(←そろそろしつこいか)……もしかして……彼のエキシビショ...
フィギュアスケート。

世界フィギュア選手権 2013 女子。

ショートプログラム。浅田さんと鈴木さんとトゥクタミシェワがそれぞれ段階的に残念な感じでした。浅田さんはトリプルアクセル……不出来でしたか。でも世界でただ一人跳ぶ女子なんだから、もう少し大事にしてあげてホシイ。だが全体的な滑りに精彩を欠いたの...
フィギュアスケート。

世界フィギュア選手権 2013 男子。

ショート。テンちゃん!!!わたしはテンちゃんが2位に大きな差をつけてトップに立つ日が来るとは思わなかったよ!!(SPの最終的にはパトリック・チャンが1位に来てるんだけども、テンちゃんが滑りおえた時点では2位に6点以上差をつけたトップだった)...
フィギュアスケート。

フィギュアスケート四大陸選手権2013 女子。

ショート。……外国の選手も個々それぞれ良かったが、これ!という感激まではなく。高いレベルで安定。みんなカワイくて、目の保養だね。若者の躍進が目につく。そんな若手がどんどん出てくる中、がんばっている鈴木明子はえらいよ。競技においては(女性とし...
フィギュアスケート。

フィギュアスケート四大陸選手権2013 男子。

GPシリーズのように毎週毎週だとテレビを見続けるのもけっこうツライが、年末の全日本以来、久々のフィギュアスケートは楽しみ。ショート。わたしにとってドーンブッシュはまだ北米型スケーターの量産タイプなんだけど、今回はそのスピードにちょっと驚いた...
フィギュアスケート。

フィギュアスケート全日本選手権2012 エキシビション。

エキシビションは特筆すべきものだけをさくっと。リード姉弟も、ほんと良くなったよなー。2年前とかは世界に出るにはまだまだまだ、といった感じだった。ぎくしゃくしてて……。日本はペアスケートは育たない風土だからな、と納得していた。純国産とも言えな...
フィギュアスケート。

フィギュアスケート全日本選手権2012 女子。

ショート。女子は鈴木明子がとても良かった以外、いつもの顔ぶれはぱっとせず。とは言ってもシニアの滑りはさすがに表現力の旨味があり、見ていて楽しいが。今回青田買いをしたい気分になったのは本郷理華!好きな滑りだ。大きくてスピードもあり、勢いがある...
フィギュアスケート。

フィギュアスケート全日本選手権2012 男子。

ショート。いつもの人たちはいつも通りに良かったり悪かったりな感じだったので、今回はいつも見ない人についての感想。あ、でも今回の無良君はけっこう良かった。6位と健闘しているのが大変に顔のいい中村健人。顔と同じく端正な演技だが、……やはり面白み...
フィギュアスケート。

あなたが選ぶNHK杯フィギュア名場面。

「あなたが選ぶNHK杯フィギュア名場面」という番組が先日あって、録画していたのをさっき見た。さすが名場面というだけあって、みんな見ごたえがありましたな。まあNHK杯限定というところはちょっとヨワイが。アンケートによるランキング形式。10位 ...
フィギュアスケート。

GPシリーズ2012 ファイナル エキシビション。

いまさらですが、本日今更、録画していたエキシビションを見たので……。というても、ちら見くらいだったので、見たといえるか疑問なんだけどね。だがしかし、唯一声を大にして言っておきたいことがある。ホウ清/トウ健の演技が美しかった!!それはもう本当...