フィギュアスケート。

フィギュアスケート。

フィギュアスケート GPシリーズ アメリカ大会 2014 女子。

ショート。マエ・ベレニス=メイテは、去年あたりから硬さがとれて、表情も動きもリラックスしてきた。観客は味方だと思えるようになったんじゃないかな。わたしは前々から、メイテの衣装、もう少し似合うものを考えてあげればいいのではないかと思っていたが...
フィギュアスケート。

フィギュアスケート GPシリーズ アメリカ大会 2014 男子。

さて。始まりました。フィギュアスケートのシーズンが。これから毎週毎週GPシリーズの録画を7時間~9時間見なければいけないのかと思うと若干憂鬱ですが、……誰に頼まれたわけでもなく、自分がやっていることなので愚痴を言ってもしょうがないねん。まあ...
フィギュアスケート。

ユヅル in 仙台。

Together on Iceなるものがこないだあった。羽生結弦のオリンピック金メダル凱旋公演だそうだ。行きたかったが都合が悪かったし、そもそも競争率が高くてチケットも取れないし。6月23日に1時間だけテレビ放映してくれたのを見た。MJQウ...
フィギュアスケート。

世界フィギュア 2014 エキシビション。

高橋木原が出てきてくれたのは嬉しいオドロキ。見たかったので良かった。アナウンサーが「日本フィギュア界にとってかけがえのない2人です」と言っていたが、……ほんとーにかけがえのない2人なんですよ。これほど言葉の意味にフィットした存在は滅多にない...
フィギュアスケート。

世界フィギュア 2014 女子フリー。

いつも雰囲気とテンションが同じで、今一つつまらないケイトリン・オズモンドがクレオパトラを選んで来た。衣装が変わるとイメージも変わるので、今シーズンずっとこれを滑ってきたかどうか、記憶が定かではないのだが、ほんのすこーしいつもと雰囲気が変わっ...
フィギュアスケート。

世界フィギュア 2014 男子フリー。

終わってから何日も経ってから録画をみたわけだが……フェルナンデスの4回転が良かった。……心から褒められるのはそのくらい。全体的に、悪かったというほどではないけど、良かったというには各々の粗が目についた。町田もユヅルも、場内総立ちなほどの出来...
フィギュアスケート。

世界フィギュア 2014 女子シングル ショート。

みんな粒ぞろいでびっくり。録画を消す勇気が出なさそうで困る。オリンピックが終わった解放感と、シーズン最後の大勝負の緊張感のバランスがいいのかもねえ。バンクーバーが終わった時はあまりそういう感慨もなかったけど、今回は引退を表明している選手が多...
フィギュアスケート。

世界フィギュア 2014 男子シングル。

ショート。何と言っても町田でしょう!素晴らしかったね!素晴らしかったね!!特に期待感もなく、最初漫然と見てたのだが、ジャンプの度に「おお」「おおっ!」「おおおっ!?」と驚きが強くなっていった。あれだけ質の高いジャンプを3つ揃えるというのはな...
フィギュアスケート。

世界フィギュア 2014 ジュニア。

シニアの大会でも手いっぱいなのだから、ジュニアまで見るのは止めておこうと思っていたのだが、ふと気が向いて録画してみた。まあシニアの大会も世界フィギュアで終わりだしね。今年は国別対抗はないっぽいし。さくっと。本郷理華は宮原知子に次いでわたしが...
フィギュアスケート。

ソチオリンピック フィギュアスケート エキシビション。

最初の30分くらいが手違いで録れておらず、従って浅田さんと町田樹は見られなかったのであった。町田のエアギター、久々に見たかったな。テンちゃんの最終盤をちらっと見た。あと2組くらいながら見で、高橋大輔からはまあまあ気を入れて見た。高橋大輔はタ...