フィギュアスケート。

フィギュアスケート。

フィギュアスケート GPシリーズ NHK杯 2014 男子。

ショート。いや、なんといっても村上大介が上位陣に食い込んだのがびっくり。ジャンプ良かったしね。ノーミス。わたしが思ってたより点数も出た。動きもキレがあった。だが、曲が「ムーランルージュ」で髪型があれで、……高橋大輔を連想したのはわたしだけか...
フィギュアスケート。

フィギュアスケート GPシリーズ NHK杯 2014 女子。

ショート。上位4名が素晴らしかったじゃないですか!まあ素晴らしいの範囲に宮原知子が入るかどうか……素晴らしいんだけど、他の3人と比べると、素晴らしいと良かったの中間くらいかな。まずレオノワが良かった。久々に素晴らしい。久々に元気いっぱい。最...
フィギュアスケート。

フィギュアスケート GPシリーズ フランス大会 2014 男子。

ショート。一番印象が強かったのは、メンショフの冒頭の4回転-3回転。すげー。いつも「コノヤロ!コノヤロ!」と言いながら滑っている印象でしたが、今回は力みがなく、落ち着いて見られた。31歳でようやくの落ち着き。でもGPシリーズに初めて出たのが...
フィギュアスケート。

フィギュアスケート GPシリーズ フランス大会 2014 女子。

ショート。リプニツカヤVSラジオノワ。が見どころだったろうか。のびのび滑っていたのはラジオノワの方かな。無理なく。気負いなく。それでも順調に成長しているなと感じるし。スピンの形が面白かった。ビールマンも良かった。リプニツカヤは、ラジオノワに...
フィギュアスケート。

フィギュアスケート GPシリーズ ロシア大会 2014 男子。

ショート。クビテラシビリ。一番スタートだけれども、失敗も多かったけれども、面白い!と思った。最初の表情が面白い。コフトゥンよりも断然見たい。終りも面白いしねえ。ジャンプは、ひょろっとした体と相まって、間が抜けて見えるほど高い。ジェレミー・テ...
フィギュアスケート。

フィギュアスケート GPシリーズ ロシア大会 2014 女子。

ショート。今回の女子は全体的に小粒ですかな。びっくりしたのがブレジナの妹。妹ということにびっくりした。名前を見た時に、ロシア系の名前は男性と女性では名字の呼び方が違うし、ブレジノバってブレジナと同じ苗字なのかもしれないなーと思っていたが。ま...
フィギュアスケート。

フィギュアスケート GPシリーズ 中国大会 2014 男子

ショート。ショートはミーシャ・ジーが素晴らしかったのではなかろうか。昨シーズンのオリンピックで見たのが唯一で、しかもその時17位なんだから、普通ならまず記憶に残らない選手だが、彼の印象は強烈だった。その時のイメージで(若干色物が入っているか...
フィギュアスケート。

フィギュアスケート GPシリーズ 中国大会 2014 女子。

ショート。タミ子さんが圧巻の演技。やっぱり「ボレロ」、いいですねー。彼女にしか出来ない演技だと思った。それまで言えるのはなかなかないよ。もう序盤から震えを感じていた。「ボレロ」自体が大層な名曲で、それを存分に活かしている。素晴らしいです。会...
フィギュアスケート。

フィギュアスケート GPシリーズ カナダ大会 2014 女子。

ショート。ふふ。ふふふふふ。出てきましたね、本郷理華。2年前の、たしか全日本選手権から横目で見ていたのだが、短期間でけっこうな成長ぶりですよ。大きな体を活かしてのびのびと滑っている。大きさが映える演技でしたな。きれい。今回の演技は素晴らしか...
フィギュアスケート。

フィギュアスケート GPシリーズ カナダ大会 2014 男子。

ショート。アモディオは久々に笑顔で終わった演技ではなかったか。ここ数年低迷していてねえ。アモディオは好きなので、もっと元気いっぱいに滑って来て欲しかったのだが。今回は滑らかな滑りで終始し、ジャンプもきれいに決まった。アモディオっぽい濃さのな...