ドラマ。 < 広重ぶるう > 役者も画もいいんだが、どーも話が食い足りない。ほんの少し。あと一歩。旨味を出せなかったもんかね?しかし歌川広重は有名なわりに、フィクションが作られてこなかった人である気がするから、そもそもドラマティックな人生が伝えられてないんだろうな。北斎... 2024.08.23 ドラマ。
ドラマ。 < 始皇帝 天下統一 1~4話 > わりとするすると視聴できているのが意外。1、2話、3、4話と続けて見た。正味45分がわりとあっという間に終わってうれしい。面白いかっていうと、……登場人物が多すぎてツラいんですが。こないだの「大秦帝国」もツラかったけど、これもツラいねえ。何... 2024.08.17 ドラマ。
ドラマ。 < 鬼滅の刃 柱稽古篇 > とにかく先に、最終回のラストにだけ言及させて。――その場にいない人にまで落とし穴を仕掛けることが可能なら、とっとと一人ずつ柱や鬼殺隊を無限城に強制連行して、何百年も前に殲滅させとけ!――しかもまとめる意味がないだろう!たとえ柱や隊士の力量を... 2024.08.11 ドラマ。
ドラマ。 < 9ボーダー > 女性の生き方とか恋愛のドラマは基本的に嫌いなのよ。……嫌いなら見るなという話だが、木南晴夏が好きで。その他の顔ぶれも嫌いじゃなさそうなので、しょーがないから見てみた。むしろすっぱり面白くなくて、1話で視聴中止出来たらありがたかったのだが。こ... 2024.08.08 ドラマ。
ドラマ。 < 大秦帝国 全51話 > 今年の1月に1話を見始めた。約半年で51話を見終わったんだから、なかなか勤勉に見られたってことだな。つまり、つまらなくはなかったということ。1話を見た時は51話まで見る自信はまったくなかったわけだが。でも面白かったかというとなー。そういうわ... 2024.08.05 ドラマ。
ドラマ。 < うる星やつら シーズン2 > シーズン2の前半は1と比べてだいぶ面白いなーと思いながら見ていた。が、後半はちょっとぼやけましたかね。最後のエピソードはまあまあだったけど。シーズン1は「薄いと感じた話が60%くらい、面白かったのが30%くらい、残りの10%はなんとなく不明... 2024.07.30 ドラマ。
ドラマ。 < 沈黙のパレード 探偵ガリレオ3 > へあっ!!?2022年の公開作品なの?それはずいぶん……最近だなあ。そう考えると福山雅治の変化のなさには驚くが。ここ数年、福山もさすがに年をとったなあと思うことがあったから、この映画は7、8年前だと思っていたよ。そこそこ面白い映画だったと思... 2024.07.18 ドラマ。
ドラマ。 < アクマゲーム > まあドラマのストーリーについては言及しない。もうぜんっぜん駄目だったから。しかしなんと!最終回まで見ました。見たというか、流した。ゲームの部分は面白く感じて。ゲームは、……素直に良かったとはいえないが、まあある意味面白かったから見たんだよね... 2024.07.12 ドラマ。
ドラマ。 < 舟を編む(ドラマ編) > すごくいいドラマだったね~~。幸せな、いい話。文句なかったですよ。脚本家は蛭田直美なる人。唯一「これは経費で落ちません!」を見たかな。あれは好きだった。が、こんなに可愛い、いい話を書ける人だとは。今後どんどん書いて欲しい。見たい。わたしは原... 2024.06.30 ドラマ。
ドラマ。 < 薬屋のひとりごと シーズン1&2 > 面白かったよー。素直に面白かった。1回につき4話分見るのがデフォだったというところからも伺える。引きが強くてまんまと続けて見ていた。話が素直。そんなにオカシイところがなかった。近年のアニメでは珍しく。絵がきれいだった。「後宮の烏」も美しかっ... 2024.06.12 ドラマ。