ドラマ。

ドラマ。

< ビター・ブラッド 最悪で最強の親子刑事 >(ドラマ視聴)

前クールだったかな、放映だったドラマ。ようやく見終わった。……これはもう完全にいい部分と悪い部分が分かれる。面白かったのは警察署内のコミカルな人間関係。ぜひこのパートだけの話にしてほしかった。課長が高橋克実で、吹越満が出てて、当然主役の佐藤...
ドラマ。

< ブラック・プレジデント >(ドラマ視聴)

録画したのを2ヶ月くらい遅れで見たのだが……すっごく面白かった!「結婚できない男」の脚本家だと知って納得。あのドラマも良かったもんなあ。5本の指に入るお気に入り。……まあ、他のドラマは見てないわけだが。視聴率が低かったとあとで知ってびっくり...
ドラマ。

< 3匹のおっさん (テレビ視聴)>

原作もけっこう面白かったので、テレ東でドラマ化したと聞いた時は若干残念だった。テレ東、入んないんですよ、こっちは。でも人気が出たそうで、早々にこちらでも放映しました。嬉しかった。なかなか面白かったですよ。期待値が少し高すぎて、最初はちょっと...
ドラマ。

< シャーロック シーズン3 >

あらまあびっくり。1と2が、斬新だけれどもシャーロック・ホームズといって良いものだったのに対して、3は、これはホームズではないじゃないですか。ああいう場面設定で殺したシャーロックをどうやって生きていることにさせるのか、これは手ぐすねひいて待...
ドラマ。

< 探偵学園Q >(ドラマ視聴・再放送)

たしかこれはリアルタイムで一話を見て、お子様たちの演技が耐えられなくて視聴中止だった気がする。今回再放送でそこそこ面白く見たのは、年をとってココロが広くなったからだろうか。神木隆之介は若干贔屓。でしょう多分。けっこうドラマも映画もコンスタン...
ドラマ。

< 神谷玄次郎捕物控 >(ドラマ)

NHKのドラマ。全5回の1話目にたまたまチャンネルが合い、「おおっ、久々に時代劇っぽい時代劇っぽいかも!」と注目し、その後録画して見た。……だが正直、最初にピンと来たほど出色の出来というわけではなかった。細部に関してはほぼ文句はないんだけど...
ドラマ。

< マンハッタンラブストーリー (ドラマ・再放送) >

これは放映時、最終回の5分だけ(たまたま)見て、「ああ、見とけば良かった」と大変気になったドラマ。20年くらいは経った気がしていたが、2003年放映で10年前なんですね。意外。クドカンですね。わたしは「タイガー&ドラゴン」とこれと、「真夜中...
ドラマ。

< タイガー & ドラゴン (ドラマ視聴・再放送) >

いやー、相変わらず面白いねえ、「タイガー&ドラゴン」!!……相変わらずも何も、再放送なんだけどさ。それで中身が変わってたらビックリするわ。これは珍しく、リアルタイムで見たドラマ。わたしがちゃんと見たドラマなんて、多分両手両足の指を使えば数え...
ドラマ。

< 鍵のかかった部屋 SP 2014 >(テレビドラマ)

いや、全然期待してなかったがなかなか面白かった。全体的に作り自体はチープですよね。台詞回しとかコミカルな演出が。でもわたしはこういう作りはむしろ好きな方だし、作りはチープとしても、ロケ場所に相当カネをかけててくれたので、そこのバランスが好き...
ドラマ。

< 軍師官兵衛 第5回 >

……やっぱりあかんかなあ。話の細切れ感について行けんわ。こないだ母里小兵衛の見せ場を!と書いたら、第5回はちゃんと見せ場があったんだけど、それが死ぬ場面なんだもんなあ。いやまあ、前回を書いた後にwikiで母里一族は全滅とあったので、こうなる...