ドラマ。

ドラマ。

< 植物男子 ベランダー 2 >

シーズン1も楽しく見て、2も楽しく見た。まあ1の方が好みだったけど。作り手が愉しんで作ってる感じがして良かったですね。こんな話が30分ドラマになるのもびっくりと言えばびっくりだし、ちょこちょこ挟まれる小ネタ(小コーナー)もまあまあ好きだった...
ドラマ。

< ナポレオンの村 >(テレビ視聴)

まあまあ面白かったよね?面白かったと思うのに視聴率低かったってね。残念。話をかっちり作ったとは言い難いけど、わたしは役者の面白さで十分見られたけどなー。みんな良かった。主役の麻生久美子を始めとして。唐沢より麻生久美子が丁寧に描かれてた。なん...
ドラマ。

< 俺物語! >(アニメ視聴)

好きで読んでいるマンガで、巷の人気も高いらしい。アニメになりました。アニメは7、8話まで、原作にとても忠実に作ってた。コマ割りもマンガからそのまんまとってた印象。その誠実さは買うけど、やはりアニメはアニメならではの表現をしてなんぼだろうとい...
ドラマ。

< まんまこと 全10回 >(ドラマ視聴)

NHKBSの時代劇ですね。あ、BSじゃないのか。総合でやったんですね。――しょーじき、話は超~~~~~グダグダだと思います。全然ダメダメ。あまりにもダメなので、いちいち言及出来ないほど。こういう仕事じゃダメだと思いますよ、脚本チーム。原作か...
ドラマ。

< あの日見た花の名前をぼくたちはまだ知らない >(アニメ・Hulu視聴)

事前に分かってたことながら、見始めて5分くらいは、「高校生が主人公の青春アニメなんてちょっと無理なのではなかろうか……」と思っていた。だが結局のところ11話をたしか2日間で(風邪で寝込んでいた時に)一気に見てぼろぼろ泣いてたんだから、けっこ...
ドラマ。

< 刑事7人 >(ドラマ視聴)

ストーリーとキャスティングは努力が感じられると思った。ストーリーは何も考えずに適当に、というドラマが多いなか、けっこう考えている。キャストもそこそこいい人を揃えた感じ。しかし残念ながらそれが面白さに繋がってないのだ!ストーリーは概ね2段構え...
ドラマ。

< アニメで分かる心療内科 >(Hulu視聴)

このマンガは整骨院の待合室に置いてあったので、何冊か読んだ。というか、マンガのタイトルは「マンガで分かる心療内科」だったな。いま気付いた。比較すればマンガの方が面白いかなー。まあ大同小異とも言えるけど。が、マンガの方が、本文のあとに少し真面...
ドラマ。

< 熱海の捜査官 >(Hulu視聴)

一話を見始めて、ああ~、時効警察の同類か~と思った。その作りこまれたユルさが。なんの情報もないまま見始めたので、出てるのがオダギリジョーと栗山千明だということも知らなかったんですよね。まあしかし「時効警察」は好きだったので、その雰囲気を継承...
ドラマ。

< ドS刑事 >(ドラマ視聴)

多部未華子好き。なので主演のコメディは見ますよ、そりゃ。が、結論を先に言えば、「デカワンコ」の方が好きだったな。主役の役柄はけっこう好きだった。どこぞで原作者が栗山千秋を念頭に置いて創作していたと書いてあった気がするが、タベミカコもいいでし...
ドラマ。

< 勇者ヨシヒコと魔王の城 >< 勇者ヨシヒコと悪霊の鍵 >(Hulu視聴)

なんとこれは、最初ネット上のとある場所で見て、その後テレビでの再放送で見て、そして今回Huluでも見ているという……どんだけ好きやねん、という感じです。好きなんですよ、こういうおバカなドラマが。こういう超~~~~~~~~~おバカなドラマを真...