ドラマ。

ドラマ。

< ナンバーズ 天才数学者の事件ファイル >(ドラマ。Hulu視聴。)

テレビ放送をたしかシーズン3途中から見始めた。きっかけが、“登場人物の一人が宇宙から帰ってきた”という設定に興味を惹かれたから。だがそれは結局は、俳優が別のドラマの撮影で不在になる理由付けだったので、宇宙空間なんかは全く映らなかった。まあで...
ドラマ。

< この世にたやすい仕事はない >(ドラマ視聴)

タイトル通りの地道なドラマだったら即行で止めようと思っていたのだが、1、2話を見てファンタジー風味だったので、そのまま見続けてしまった。そしたら3、4話はファンタジー?シュール?……不条理?結局高橋ひとみの狙いはなんだったの?5、6話はさら...
ドラマ。

< 4号警備 >(ドラマ。)

ギモンはありつつも、まあまあ面白く見てたんだけどさあ……最後がなあ。コバヤシが手際良すぎ。アンタいくらなんでもそんなに手際良くは……。マフィア?の極秘情報の受け渡し場所を突き止め、北村一輝の娘を拉致監禁し、爆弾を作り、画像を見られるようにし...
ドラマ。

< おんな城主直虎 1~5話 >(ドラマ視聴)

目下1~5話まで見た。その限りでいうと、まあまあ面白い。大河か?と言われれば大河じゃないとは思うんだけどね。子供の初恋話がずっと続いている。柴咲コウが出るようになったらまた色合いは変わるだろうかと思って5回まで見てたが、柴咲コウに変わったと...
ドラマ。

< スリル 赤の章 黒の章 全4回×2 >(ドラマ視聴)

これはなー。わたしにとっては男性キャラクターの人間性の悪さが響いたドラマ。まあ結局全部見たんですけども。ヒトミの設定と描き方は面白かった。お父さんがいなくなったあとどうやって生きて来たのか全く描かれないとか、お父さんのノートを肌身離さず持っ...
ドラマ。

< 勇者ヨシヒコと導かれし七人 >(ドラマ視聴)

やっと見たシーズン3。テレビ東京は入らないので本放送は見られず。テレビ東京の番組は気になるものが多いので、テレ東も見られるといいんだがなーと時々思うが、現行のテレビ放映の仕組みからは今後も無理だろう。今回のBSでやる前に、地上波で再放送をし...
ドラマ。

< 真田丸 >(ドラマ視聴)

ようやく。よーやく。見終わった。12月に終わったのを4月に見終わったんだから、4ヶ月のタイムラグ。そしてこれから「直虎」を見るんですよ。ただでさえスタートが4ヶ月遅れているというのに、今度は何か月ずれ込むことになるのやら。面白くなくて視聴中...
ドラマ。

< 増山超能力師事務所 >(ドラマ視聴)

ココリコ田中が主役。でもわたしは「みんなのいえ」くらいでしか見たことがないので、本人のキャラとあんまり離れず、善人でアワアワな人の役柄しか知らなかった。――別に「みんなのいえ」はアワアワっていうほどアワアワではないですね。普段の性格がイメー...
ドラマ。

< スーパーサラリーマン左江内氏 >(ドラマ視聴)

最初の1回は途中まで見て止めた。わたしは子供があまりにもこまっちゃくれすぎた話は嫌なので。友人が面白いと言っていたのでシブシブ(?)見直して、前回止めたところの直後から面白くなったので、あとは普通に見ている。まああれですね。福田雄一をそんな...
ドラマ。

< 千住クレージーボーイズ >(ドラマ視聴)

しばらく前からNHKはBSプレミアムで、ご当地ドラマという試みを行なっている。地方発信。わたしは時々見たり見なかったり。……正直、やはり脚本的にはせいぜい努力賞くらいのものが多いんです。題材を地元名物に取るという縛りがあるらしく、少々無理が...