テレビで見た映画。

テレビで見た映画。

< 宇宙兄弟 >(Hulu視聴)

うーむ。マンガ読んでないからよくわからないけれど、28巻も続いてる話を、実写映画ではちっちゃくまとめちゃった気がしてならない。基本ストーリーはシンプルでいい。むしろシンプルな方が好きだ。だが創作物はそこからの肉付けが大事なのであって。今回“...
テレビで見た映画。

< 偉大なる、しゅららぼん >(Hulu視聴)

うーん。原作を数ヶ月前に読んだ。中途半端に覚えていて、中途半端に忘れている時期だったので、あんまり映画に集中出来なかったかもしれない。原作がけっこう複雑な話なんですよね。このくらいで複雑だと言ったら怒られますか。でも万城目学は自分の考えた設...
テレビで見た映画。

< 冬の幽霊たち >(Hulu視聴)

映画として面白い!とは言えないかもしれないが、雰囲気のいい映像作品。多分映画として食い足りないのは、話が動きそうで動かない点だと思う。多分「東京物語」とか見たらもっと話が動かないのかもしれないけれど。WAHAHA本舗は噂には聞くけど、実際の...
テレビで見た映画。

< 図書館戦争 ブック・オブ・メモリーズ >(テレビ視聴)

スペシャルドラマ。前作から間を置かず、意外にさっさと見たけれども、途中からはながら見。ただ土屋太鳳は良かった。けっこう難しい役をやってたねえ。そしてそれをこなしてたねえ。若いのに。いい女優さんになるのではないか。わたしはこの人を見たのは今回...
テレビで見た映画。

< 図書館戦争 >(テレビ視聴)

原作、読んだ時にはすごく面白い!と思って珍しく購入もしたのに、巻数を重ねていくに従って、ベタベタに甘くなっていき。今は若干印象が悪い。まあここまでの甘々を読むには、わたしもちょっとオトナになり過ぎましたからね。なので映画も敬遠気味。でも録っ...
テレビで見た映画。

< EAST MEETS WEST >(Hulu視聴)

スキヤキウエスタン。名前をつけるとしたら。……と思ったが実はすでに「スキヤキ・ウエスタン・ジャンゴ」があったんですね。これもちょっと見たいような見たくないような。いや、わたしはこの作品、けっこういいと思いましたけどね?たしかにお金を払って見...
テレビで見た映画。

< タキシード >(Hulu視聴)

前テレビで見たかもなあ、これ。あの衣裳部屋に覚えがあるようなないような……でもそれ以外の部分はほとんど記憶にないからやっぱり見てないのかなあ。いずれにせよ、けっこう楽しく見たんですけどね。まあいつものジャッキー・チェンの映画。……それ以外に...
テレビで見た映画。

< 第九軍団のワシ >(テレビ視聴)

全く期待しないで見た映画で、それもあずかって大いに面白かった。とても地味なんだけれども。ストーリーとしてはごくごくシンプル。時代はローマ。イギリスのハドリアヌスの壁付近のローマ軍の守備隊が北からの蛮族(というか地元民)の襲撃を受けて5千の兵...
テレビで見た映画。

< 図書館戦争 >(アニメ・Hulu視聴)

原作をしばらく前に読んでかなり気に入った筈だが、全6巻のうち最後の別冊2巻が余りにもベッタベタ甘かったので、ちょっとキライになっていた。なので実写映画も目下見てない。見てないが、最新作の劇場公開に合わせて前作のテレビ放映があったので一応録画...
テレビで見た映画。

< 名探偵登場 >(テレビ視聴)

かなり昔のアメリカ映画。古き良き時代の、と言うべきか。よくこんなの金かけて作って劇場公開したよなー。……と、今なら若干思ってしまう映画。1976年公開。ゆるいパロディなんですな。5人の名探偵とその助手が一人ずつ、合計10人が出てきてアレコレ...