テレビで見た映画。 < 将軍家光の乱心 激突 > 始まって3分くらい経って、突然話が……とっちらかったというか、キッチュになったというか。矢の飛来の仕方に思わず笑っちゃったよ。こんなにばたばた死んじゃって。そもそも建物の激近だけじゃなくて、離れたところも警戒しろよ!時代劇だと思って見始めた... 2025.09.01 テレビで見た映画。
テレビで見た映画。 < 翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~ > テレビ視聴。前作は映画館で見てかなり面白かったんだけど、こっちは迷いつつ、行かなかった。わたしはこういうB級好きだと思っていたんだけどねー。……やっぱりこのノリを2連続というのはきついのかもしれない。作った人はがんばっていると思うんだけど、... 2025.08.29 テレビで見た映画。
テレビで見た映画。 < 青春ブタ野郎はお出かけシスターズの夢を見ない > 青春ブタ野郎シリーズは「ハイキュー!!」の声優が主役をやっているので、見に行こうかどうしようか……と毎回迷って、結局今まで行ってない。今回テレビ放映で初めて見た。これ、シリーズの3番目みたいなんですよね。そしてわたしは事前にこのシリーズにつ... 2025.08.23 テレビで見た映画。
テレビで見た映画。 < 天河伝説殺人事件 > 1991年公開。34年前。……うっ。そんなに前ですか、これ。タイトルが良かったので気になっていたんだけど、今回初見。古めかしいですねえ。まあ34年前であれば、そりゃそうか。榎木孝明かっこ良かった。岸恵子は御年59歳でヒロイン役。きれいだった... 2025.08.17 テレビで見た映画。
テレビで見た映画。 < 日日是好日 > これ、「にちにちこれこうじつ」ですか。「ひびこれこうじつ」だと……と、前にも思った気がするなあ。ひびこれこうじつの方が語調がいいと思うけど。3、4年前の映画だと思っていたら、7年前の公開ですか。時間感覚が……劇場に見に行こうかどうか迷って結... 2025.08.05 テレビで見た映画。
テレビで見た映画。 < ゴジラ ー1.0 > こないだ(?)見た「シン・ゴジラ」は面白くなく、昭和29年制作の「ゴジラ」には感心し、そして本作。――まあまあ面白かったですかね。後半はね。冒頭から序盤にかけては、うーん……と思いながら見ていた。モノクロかあ……。現代において白黒で作る意味... 2025.07.06 テレビで見た映画。
テレビで見た映画。 < スタンド・バイ・ミー > 名作と名高い本作。いまさらの初見。そして……ほぼ面白くなかったんですよ。むしろツライ。何がいけないかというと、……道具立ての殺伐さですねー。粋がって煙草を吸う子供たち。虐待を受けている子供たち。不良の若者たち。車を盗むとか、ポストを無目的に... 2025.06.29 テレビで見た映画。
テレビで見た映画。 < ゴジラ > わたしは「ゴジラ」を誤解していた。「ゴジラ ー1.0」を録画したので、その次の週にやった「ゴジラ」も録画したのよ。しかしわたしはこれも派生作品だと思っていた。いっぱいあるでしょう。そしたら、昭和29年製作のファーストゴジラでしたー!見始めて... 2025.02.25 テレビで見た映画。
テレビで見た映画。 < 劇場版 夏目友人帳 うつせみに結ぶ > ようやく「夏目友人帳」見られました。有名だし、良さそうだから何度かチャレンジしてみたんだけど、どうも合わなくて過去二回かな?シーズンのいくつかの1話を見ようとして挫折している。今回は何とか最後まで行けた。多分劇場版だったということが大きいだ... 2025.01.29 テレビで見た映画。
テレビで見た映画。 < 今日から俺は! 劇場版 > うん、面白くなかったね。極めて冷静に面白くなかった。まあね。ドラマが2018年。劇場版の劇場が2020年。さすがに今急にあの世界観を見せられても中に入り込むのは難しい。ドラマはかなり好きだったんだけどねー。ぐだぐだではあったけれども。まあそ... 2025.01.17 テレビで見た映画。