uraraka-umeko

☆映画館で見た映画。

<イン・ザ・プール>

【ヒマな時に見る映画としてはまあまあ。】いくつかの偶然が重なって見ることにした。1.「イン・ザ・プール」の続編である「空中ブランコ」をついこの間読んだこと。2.「空中ブランコ」がドラマになっていたので、キャスティングを比べてみようと思った。...
テレビで見た映画。

<ストリート・オブ・ファイヤー>

【ただ、懐かしい。(テレビ視聴)】どうもどうもご無沙汰でした。……と思わず頭を下げたくなるほど懐かしい映画。たしかこれは「フットルース」を見に行って、その二本立てだったんだよなー。部活のみんなで見に行ったんだったなー。いやー、なつかしいやね...
古田ブログ関連。

やっぱり言いたい!

野球選手にとって「がんばれ!」と言われるのがどれくらい力になって、「何やってんだ!」と言われるのがどれほどココロ傷つくことなんでしょうかね?一般人の、しかもココロ弱き自分からすると想像することも類推することも出来ません。野球選手って普通の人...
☆映画館で見た映画。

<バットマン・ビギンズ>

【見ごたえたっぷり感。】バットマンに思い入れが無く、ディテイル好きのわたしとしては前半が面白かった。舞台設定を細かく説明していくような内容だから。スピード感のあるストーリー展開が好きな人には少々うざったいかもしれない。わたしはバットマンは1...
ヤクルトスワローズ

勝ち越し勝ち越し♪

今回の中日戦、勝ち越せて良かった。しかし阪神の尻尾はまだ遠い……。火曜日からの直接対決、絶対勝ちましょうね!昨日今日は打線が繋がって嬉しい(^o^)。青木選手がすごいですね~っ。「大丈夫!青木なら打つ!」と思わせてくれるくらいまで、短期間に...
☆映画館で見た映画。

<最後の恋のはじめ方>

【相当笑えた。】かなり笑える映画でした。やっぱりウィル・スミス好きだわー。(とか言って、MIBとMIB2しか見たことないんだけどね)ラブコメ好きなら大抵の人が気に入る作りじゃないかな。もうすこーしソフトなテイストでも良かったけれど……ストー...
古田ブログ関連。

ウイルスについて語るべきことはない。

パソが苦手なのでね(^_^;)。一応ノートンで週一のスキャンだけはしていますが、あとは何も。不具合が出たら「機嫌直して!」とパソにお願いするしかありません。これからも無事でありますように。南無南無。なので、お題は記事の最終行からとって「今ま...
古田ブログ関連。

土曜日の晩ごはん。

カツ作りますから。なのでかっこよく勝ってください!……いや、かっこよくなんて贅沢は言わない。むしろ今は泥臭さが必要なのかも。ウチの野球はみんなの野球、一人だけのヒーローはいらないんだいっ。一人一人最後まで粘って、繋いでいこー。<古田敦也公式...
古田ブログ関連。

ノシゲって誰?

誰、このノシゲって?と訊いて、盛大に馬鹿にされた過去がわたしにはあります。あれは大学の頃でしたねえ。部室に転がっていたスポーツ新聞の一面に野茂!云々、と書いてあって。あれはまだ近鉄にいた頃だと思うが……。全く野球を知らない女の子にも「あたし...
☆映画館で見た映画。

<キングダム・オブ・ヘブン>

【悪くもないが……】ストーリーに不満があるなあ。一番気になったのは、お父さんが死ぬ辺りまでの流れで。何だか話がやたらと飛んだり跳ねたり。これ、史実じゃないのなら(ないでしょ?)別にオーランドが村の鍛冶屋である必要ないと思うのだけど。これがあ...