とにかく音楽のワクワク感を見て!という映画。
だから、1に続いて2も冒頭、ゴールドバーグの歌をたっぷり聴かせる。これがいいんだわ。
あの宙づり、けっこうやってる本人は大変だろうなあ。
相当怖いでしょう、あれ?まあ世の中にはバンジージャンプをお金出してもやろうという
人がいるんだから、あれを楽しめる人もいるだろうけどさ。
キューピーみたいなシスターは相変わらずラブリー。
見習い修道女は、すっかり普通の人になっていた。
マクゴナガル先生も相変わらずでした。
ただし話は、1に比べて、2はさらに適当になっていて……
ここまで適当だと若干ツライかな?でもあまり捻る話でもないからねー、これは。
それにしてももうちっと何とかしてほしい。具体的にどこを何とかするということが言えないほど
話が緩い。スキマだらけ。
廃校が決まった高校で、聖歌隊がコンクールで優勝したからといって、
その場ですぐ存続が決定するわけないんですよね。
天使にラブ・ソングを 2 [DVD]
posted with amazlet at 12.07.02
ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント (2005-12-07)売り上げランキング: 2700
まあでも。気軽に見るにはいい映画だと思います。
映画館の2時間は平気でも、テレビの前の2時間はけっこうかったるいからね。
ウーピー・ゴールドバーグは相変わらず見てて幸せな気分になるし。
コメント