ほんとに。ありがとう。
ヨナさんは見事だった。
オリンピック。母国での期待は、真央さんを完全に上回るものだったと思う。
どれだけのプレッシャーを感じていたことだろう。
それを押しのけ、オリンピックの大舞台でノーミス。
ほんとに見事だ。
腕をすっと水平に広げるだけで、美しいと感じさせることが出来るのはヨナさんだけ。
体のライン、柔らかさ、雰囲気。全てがプラスに働いていると思う。
天地人が揃ったというのは、今のヨナさんのことだ。
真央さんは素晴らしかった。
トリプルアクセルを3回という無謀と紙一重の挑戦を成功させたのは、大きな勲章だよ。
勝負に最後まで拘った姿勢は、今でも諦めていないその姿勢は、アスリートとして
希有の財産だと思うよ。闘争心というのは相当に心の燃料を喰うもので、
常に燃料を補給していないと、いつの間にか冷えてしまう。
諦めることの方が簡単だもの。
表彰台に上っても、まだ笑顔はなかった。
これからまだ高みを目指す、顔がそう言っていた。
この勝負を。今シーズンのあなたたち2人を。
もっと言えば15歳当時からのあなたたちを。
見続けていた我々は、あなたたちから大きな贈り物をもらっているに等しい。
生きた物語をじっくり読ませてもらった。心をうつ、良い物語だった。
第一章は終わったけれど結末はまだ来ないから、我々はこれからもその物語を見つめていく。
胸を張って帰って来てください。
(彼女はその恐るべき自制心で、屈辱の銀メダルを手にマスコミに応えてにっこり笑って
見せるんだろう。彼女にとっては本当は辛いことであるのにも関わらず。
でも、その銀には2位という意味を越えた大きな価値があるんだよ、と言ってあげたい。
アスリートに向かって「重要なのは勝ち負けじゃない」と言ったら失礼だけれど、
今回の一連の――上記で言ったように、狭い範囲で言えば今シーズンの流れ、
大きく言えば15歳当時からの生き方――出来事を見ていて、ほんとにそう思う。
参加することに意義がある、というのは今まで単に妥協的な言い方だと思ってきたが、
今回初めて共感出来る気がする。重要なのは、心を打つのは、勝ち負けではなく、
常に高みを目指し続けてきた彼女たちの姿だった。)
※※※※※※※※※※※※
ロシェットは、SPほどの神がかり的な安定感はなかった。
でも彼女が銅を取ったのはあらゆる意味で順当だと感じる。
おめでとう、と言っておこう。
長洲未来は――うーむむむむ、なんかものすごく短期間で成長したんじゃありませんか?
雨後のタケノコ状態。この顔ぶれで4位なんて、いわば大金星じゃないですか。
プログラムも今しか滑れない、年齢にぴったり合った良いプログラムだったと思う。
しかし彼女はまだおそらく壁に当たったことはない。その壁に突き当たった時、どうなるか。
とりあえず来年の滑りを楽しみにしておく。
安藤美姫は。悪いところの全然なかった演技だとは思ったが、伝わってくるものも
あまりなかった。守りに入り過ぎたのか。彼女の武器はそのあふれまくる情感だと思うのに。
いいところが出ないままだった気がする。そこで口惜しいと思えるなら、今後もう一度
挑戦してくるだろうが。
鈴木明子は良かった。ジャンプのわずかなミス以外は、文句のつけようはない。
のびのび自然体で滑っているように見えた。
素敵だったよ。
ジョージ・チャキリスが最近来日した際に、海外にいた鈴木明子に置手紙を残したそうだ。
ウェストサイド・ストーリーを踊るという縁で。
おそらくはテレビ関連の企画だろうし、チャキリスの方にどの程度思い入れがあったかは
不明だが、ただ、50年前の映画がまだ人と人と結び付けるということに感動した。
レオノワは、フリーはいまいちだったなあ。本人は喜んでいたけど。
(本人の笑顔さえ見られれば、わたしとしては不満はないけど。)
たしか自己ベストらしいが、ちょこちょこ失敗もあったし、練り上げられたプログラムを
見続けて来た後だと、フリーの「シカゴ」は少々間延びして見える。
でも彼女もソチへ向けて、まだまだ努力を続けるだろう。
なるべく日本のテレビに映ってください、というのがわたしの希望。
※※※※※※※※※※※※
バンクーバーオリンピック。十分に堪能した。
日曜日のエキシビションは気軽に楽しみたいですねー。
選手たちにありがとう。応援したみなさん、お互いにお疲れさま。
では4年後に。またお会いしましょう。
コメント
可能であればお願いします
娘が真央ちゃんの大ファンなのですが、誤って録画しておいたバンクーバーオリンピック女子フィギュアをレコーダーから削除してしまいました。観たい観たいと号泣してしまって困っています。色々と探していたらあなた様のブログに辿り着きました。突然で大変申し訳ないのですが、お礼はさせて致しますので可能であればDVDに落として譲って頂けないでしょうか?
申し訳ありませんが
ご協力出来ません。
ネット上では難しいお話なのではないでしょうか。