PR

フィギュアスケートカナダ大会2009。

ショートプログラム。

いや、橋大輔が戻して来ましたねえ。NHK杯の精彩のなさからは想像出来ない。
ジャンプはまあ印象が薄いにしても、ダンスが復活。すごく良かった。
正直見くびってたなあ。今期はだめだろう、このまま行くんだろう、と思っていたのに。
たった2週間で。もしかして彼は、わたしが思っているよりもはるかに大物なのか?
問題はフリーを持ちこたえられる体力が戻っているかどうかだが。

女子はアリッサ・シズニーとナガス・ミライ。
シズニーは、今まで注目したことのない人だったのだが、今回はとても良かった。
のびのび滑っていた感じ。
ナガス・ミライは年齢にしては完成しているし、上手いと思うけど、
この年齢だからこそ怖いものなしで滑れているというアドバンテージがあるからなあ。
曲と振り付けがあまりあっていない気がするので、もっと良いプログラムなら、
もっと印象的な滑りが出来そうなのだが。
鈴木明子は慎重になりすぎて、いい所が死んだ感じ。踊れ!と思う。
ストレートラインシークエンスは良かったけど。

……で、次にフリーの感想を述べようと思ったのだが、
フリーの放映を見損ねてしまったのでナシ(-_-;)。

そうかあ、グランプリファイナル。
鈴木明子出るのかー。橋大輔も出られるのか。おお、ウィアーも入ったか。
ほー、アリョーナ・レオノワもけっこう上位で入っているんだな。
これはちゃんと見よう……。

話は変わるが、ヒイキの無良君の情報がさっぱり聞こえてこないと思ったら、
どうも怪我しているようですね。うーん、オリンピックシーズンになあ。
ネット上のニュースで読んだだけだから詳細は知らないんだけど、
グランプリシリーズに出られなかったので、全日本選手権のみに照準を合わせて
挑戦して来るらしい。うーん、どうだろうねー。
ここであんまり無理しても……無理して悪化するような状態じゃないといいのだが。

彼の場合、年齢的には次のオリンピックも狙えるからね。
というより、むしろ次のオリンピックが最適齢期だろうなあ。
もちろん次のオリンピックのために、今回も出ておきたいというところはあるだろうが。

それから、懸案の浅田真央。うーん。あんまり考えすぎずに滑れればいいんだろうけどなあ。
彼女はオリンピック、出してあげたい気がする。
かと言って、絶不調状態が続くようだと、他の選手の手前もあるし。
全日本選手権で起死回生なるか。全日本選手権も目が離せませんね。

コメント