開幕3連敗の覚悟をした、などと言ったのがいけなかったのか。
楽天は開幕4連敗を喫し、今日ようやく勝ちました。
長かったよ~(T_T)。
3連敗は想定内ではあったけど、まさかあんなに劇的な負け方とは……しかも2戦連続で。
あれはねー、へこみましたねー。そしてそのまま4連敗。
4連敗自体は決して珍しいことではないけれど、開幕のこの時期、しかもあの負けは辛いぞ。
でも逆に考えれば、事前にわかっていた抑えの問題がこれ以上ないほどあからさまになったのだから、
多少は今後に役立ったかな。……ものすごくよく考えればだけど。
すぐ抑えを引っ張ってこられるわけはないのだから、意味ないか。
ま、でも選手とファンとフロントの危機感をあおる役には立っている。と思う。
今年は変に浮かれていたからね。特にファンは。成長が目に見えているだけに、
他と比較することを忘れ、すぐ快進撃をしてくれるように錯覚していた。そんな簡単にはいきません。
まー、今年もぼちぼち行こうよ。苦労しながら。
いや、今日はとにかく!!
永井投手!完封おめでとう~!!
初完投で初完封。チーム初勝利。どこぞの監督さんが、
初春や 初物尽くしの 初勝利
と一句読んだらしいが、まさに初物尽くしでしたなあ。
フェルナンデス・山崎初ホームラン。山崎・嶋初猛打賞。初攻撃一巡。などなど。
永井投手は負けん気なのがいいんだろうね。連敗ストップの重圧よりも、
自分で止めてやる!と燃えたんだろう。見てくれより気が強いらしいから。
去年はスタミナが課題の投手で、完投なんて夢のまた夢だと思っていたから、この完投は予想外。
ヒーローインタビューで見た時、心なしか肩のあたりががっしりしてきたような?
オフのトレーニングが上手くいったのかな。ふっふっふ。
一回完投しただけで期待してはいけないかもしれないけれど、永井投手が長く投げられれば
苦しい中継ぎ陣がだいぶ楽になる。
それから(わたし的には贔屓の)嶋捕手の魔法っぷりが!
内野安打・内野安打・四球・凡退・クリーンヒット。出来過ぎですよ。猛打賞!打率3割!
内野安打も「こりゃだめだ」がセーフになるんだからなあ。四球も得点に結びついたし。
よしよし。こんな感じで、魔法でもなんでもいいから打つ方も何とかなってくれれば。
山崎選手も。代打で出てきて、二塁打・二塁打・ホームランって。こっちも猛打賞!
贅沢を言えば、この活躍を競った試合でして欲しいものだが……。
まあ、でも山崎もこれが始動だしね。これからがんばってもらいましょう。
そして、彼は300号ホームランにあと1本だよね?
開幕したばっかりであまり話題に上らないけど、出来ればKスタのファンの前で
300本達成して欲しいなあ。
あー、明日も勝てるといいなー。
前回、開幕で好投した岩隈投手なだけに。岩隈はあまり崩れるイメージがないから、
(とはいえ、去年のフルスタでわたしが最終観戦した時は2回で5失点くらいしてたけど)
相手投手も良さそうだし、また1点を争うゲームになるだろう。
そうするとまた抑えの部分がなあ……。ここを早いところ何とかしてくれないと、Aクラスは絶対無理。
球団社長が、「10年優勝しなくていい」と公言するチームですから、
迅速な対応を求める方がそもそも間違いなのだが……。いやでもそこを何とか。
目指せ、連勝!
コメント