いや、安打数ではなくトラックバックの話。愛されてますね(^o^)。
昨日は深夜に及ぶテレビ出演お疲れさまでした。今日は少しは休めたのでしょうか?
また、付き合って(?)スポーツ番組めぐりをした皆さん、寝不足でしょう。お疲れさま。
いい顔してましたねえ、古田捕手。優勝の時以来のいい顔ですよ。久々です。
半年後、再びの笑顔を期待しています。
わたしは”おめでとう!”を前の記事にトラックバックしてしまったので、
正直今回は書くことがありません。でもまあ皆勤狙いで……(^_^;)。
それにしても更新が早すぎる!まさかあのタイミングでブログ更新があるとはなあ。
わたしはてっきり今日になってからの更新だと思っていました。月曜日だし。
やはりあなどれんな。
あっ!トラックバックの数でも記録を作ろうとか思っているんでしょ?
もー、あまりソツがなさすぎて、カワイゲがないってものですよー。……といって、
わたしは古田捕手のカワイゲがどうこうという立場にはありませんが(^_^;)。
人間、多少抜けているところも必要ですよ~。
うーん、書くことがないので小ネタを二つ。
サンケイスポーツが手元にあるのですが、その記事の中、古田捕手の年齢について言及して、
「カラオケで歌う歌も、若者の心を代弁する尾崎豊の〈15の夜〉や〈十七歳の地図〉と、
精神的にも老けてはいない」(サンスポ4月25日・一面)
と書いてあります。
……おいおい(^_^;)。
尾崎豊を歌うことによって精神の若さが量れるものなのか?ほんとにそう思うのか?
しっかりしてくださいよ、記者の方。
とはいえ……そうですか、尾崎豊がオハコなんですか~。
今度テレビで歌って下さい(^o^)。
もう一つは、今日web上で見かけた情報なんですが、
5月27日(金)の21時、たしかフジで「空中ブランコ」のドラマをやるそうですね。
読みたいと思っているんですけれど、図書館で予約なんですよ。予約してまで読むということが
今までないので、予約待ちの列に入ろうか入るまいか迷ってます。
とりあえずドラマを見てみるのも手かな。……でも大抵のものは原作を超えられないですよね。
うーん。
ちょっと今日は我ながらテンションが低い。
いや、でも、テンションが低いなんて言っている場合ではない!明日は巨人戦じゃないか!
応援をがんばらねば!
明日からは多分ねえ、記録が達成されたことで、古田捕手をはじめとしてみながリラックスして
プレイ出来るんじゃないかと思うの♪
やっぱり今まで、そこはかとない緊張感があったでしょうからね。
勝とうね(^o^)。まずは欲張らずに一勝を。
<古田敦也公式ブログ>
http://blog.so-net.ne.jp/atsuya-furuta/2005-04-24
コメント