クリスマスに出てくるなんざあ、憎いね。てーか、狙いすぎでないかい?
「ファンへのクリスマスプレゼントですね!」とか言って欲しいんじゃないの~?
言わんよー、そんなベタなこと<`~´>。
……妙にテンション高めになっています、ワタシ。
くそー、すっかり術中にはまっている……。
まー、古田さんもねー。基本的には出たがりだし、文章書くのも好きだろうから、
きっとブログは再開するだろうと思ってました。思ってたけど、実際ほんとに再開となると、
……嬉しいっすよ。ども、おかえりなさい。
今回のブログはずいぶんと爽やか路線になって。フレッシュグリーンですね。
引退した後、どんなふうに過ごしてたんですか?旅に出てたという噂も聞いたけど、ほんとですか?
ほんとなら旅行の話も聞きたいなあ。それともほんとに噂だったのかなあ。
テレビにもちょこちょこ出てましたよね。……深夜、安藤アナが出ていた番組(なんでしたっけ?)で
見かけた時は、なんでこんなところにいるのだ?と思いました。
その番組が悪いというわけではないけど、一応仕事は選んでくださいね。
声がかかれば何でも出る、じゃご自身の価値が下がりますよ。
高く売りつけろと言っているわけではないんです。
ただ、古田敦也が出る意味がある番組を選んで欲しいと願っているだけで。
空間を埋めるだけの便利タレントになってはだめだよ。
今後のブログの方向は、どういう方向へ行くのかなあ。
まあ、別に現時点でこうと決めなくてもね。ブログなんてなんとなく書いて良いものだし。
でもわたしは、古田さんが最初にブログを始めた頃の「ブログの輪」の雰囲気がとても好きだったから、
似たような感じを期待してしまいます。
お題について、コメントとかトラックバックとかでみんながアレコレ言うの、
楽しかったじゃないですか。
……けっこうそういう盛り上がるお題を考えるのも面倒だろうけどね。
とにかく楽しみにしていますよ。更新も頻繁に……まあ出来れば週1くらいは期待したいなー。
だって、とりあえず無職でしょ?(あっ、言ってしまった(^_^;))
こんな時こそネタ探しに励んで下さい。きっと自分の為にもなるさ。
ところで、お友達の吉田さんのブログは今後どうするんですか。
わたしはブックマークを外すべきなんですか。
あれはあれでスタンスとして楽しいので、またあっちで遊んで欲しい気もするんですが。
でも「スワローズの古田」だったからこそ必要な、吉田さんのブログだったのかな。
古田敦也になった現時点では、あまり存在意味のないブログなのかな。
まあとにかくご検討をお願いします。2年前から変わらないページを見るのもつらくてね。
……さて、問題は、今度のブログでトラックバックが出来るかどうかだ。
わたしのブログ、スワブロへはトラックバック出来なかったんですよねー。
新ブログへ出来ないとヘコむなあ。
コメント