PR

永井投手!

テレビ画面に釘付け。いやー、永井投手、ここまでやってくれるとは!
「うわあ!」と思わず叫ぶ球がいくつかあった。かっこいいなあ、ずばっと真ん中に決まるストレート、
打者を大きく泳がせるフォーク。うわー、思い出すだけでアドレナリンが。
結果として8回2失点。初先発のルーキーがソフトバンク相手に勝てるなんて、一体誰が思っただろうか。

今年の楽天は若手の活躍が素晴らしい!
青山投手を嚆矢として、嶋捕手、永井投手。結果は大して出てないけど、田中投手も
目に見えて成長しているし、ほんとに楽しみだよ。
朝顔の観察をしている気分だ。大きく育てよーって、水を上げている気分。

……あとはそのちょっと上の世代が、大活躍じゃないにしても普通にやってくれると
ほんと普通のチームになれそうなんだけどなー。
一場投手とか。朝井投手、有銘投手。そしてもちろん岩隈投手も。
まあシーズン長いから、いつかは調子を取り戻して、活躍して欲しい。
ルーキーたちの体力がシーズン通して持つとは思えないし、その頃までには
何が何でも戻って来てくれないとね。

しかし嶋捕手よ。バントを練習しろと言っておろーがっ!
ファールゾーンへの小フライってダメダメではないですか。バント失敗の中でも、
極めつけに悪い形の失敗ですよ。もうちっと何とかなりそうなもんだけどなー。
でも、彼は今日も振り逃げと相手キャッチャーの送球エラーで、塁に出てしまうんですね。
そして先取点のホームを踏む(^_^;)。
わたしが観戦した試合も2回相手エラーで、失敗バントがオールセーフになってたけど、
一体何なんでしょうね、彼の被エラー率は。いたずら守護神でも憑いているのではないだろうか。

守護神といえば!
福盛投手、今日の登板は心臓に悪すぎるっ!
9回、怖すぎてテレビが見られませんでした。目を閉じ、耳をふさいで時間が過ぎるのを待つ。
もう最後の打者を何とか打ち取った時は……3年くらい寿命が縮んでいた。
勝ったからこそ、今はそのハラハラぶりを笑えますけど、これで永井投手の勝ちを消すことにでも
なっていたらと思うとぞっとします。次は危なげなく抑えて欲しいぞ。

明日は田中投手ー。
そろそろ勝つかな?勝つかな?でもまだ力不足は力不足っぽいですけどね。
今日は相手投手がこれでもかというくらい崩れてくれたけど、ソフトバンクの最強先発陣が
2日続けて崩れてくれるとも思えん。田中投手の出来がいいとしても、打線が点とれるかなあ。
フェルナンデスと山選手がもう少し打ってくれないと。最近ホームランが出てないので、
ぜひ明日、田中投手を援護する一発をお願いしたい。

今日初めて一軍出場の渡辺選手。この人は守備がとても上手い選手だそうで、
守備がいい選手好きなわたしは早くそういう好プレーを見たいと思うが、
……彼の背番号、2なんですね。ああー、そうかー……と思った。
飯田選手の背番号です。ヤクルトでも楽天でも大事に付けていた、彼の番号。
2をつけた選手なら応援しないわけにはいかないでしょ。
活躍して、センターラインを早く鉄壁にして欲しい。いや、塩川選手も贔屓なので、
非常に複雑ではあるのだが。

明日もがんばれ。

コメント