何せ今日、昼はドラフト・夜はドラマでしょー。(まあドラマはかなり前に収録済みだろうけど)
ドラフトはともかくとして、ブログの更新もせずになにやってんだか……
と言いたいキモチは多少あるが。
今回のドラフトはどうだったんでしょうか。わたしはドラフトにかかるような選手に
全く詳しくないので、成功だったのかどうかもわからないんですが。
去年はけっこう派手でしたよね。武内選手はわたしでも事前に知っていたくらいでした。
武内選手も来期は一軍でバリバリ活躍して欲しいぞ。「化ける」選手がいると、見ていて楽しいです。
特に来期は岩村選手がいないからねー。
わたしは正直言って、どうも彼には馴染みが持てず、今回のメジャー行きもごくごく冷静に
受け止めているわけですが、しかし省みて日本人のホームランバッターがいなくなる状況を考えると、
やはり少々不安にはなりますねー。
わたしとしては宮出選手に期待をしたいが……長距離バッターの可能性としては一番でしょう。
ただ、宮出選手は神経が細そうなのが心配な気がする(^_^;)。精神が消耗していては、
試合にプラスにはなりませんからね。
志田選手も応援しているのだが、彼の場合は目指すべきはアベレージヒッターかなあ。
足もなかなか速いそうだし、コンスタントに試合に出られるようになったら、
それが安心と自信につながって、いい結果を生みませんかね?
一時期は2軍でかなり良い成績を残していたはずだけれども、青木選手とタイプがかぶるのが
彼にとっての不運でしたね。来期は少し長く試合に出してみて欲しいなーと思っているのだが。
来期は正直言って、少々小粒な感のある陣容……
でもそういう時に「あれ?」なんて感じでヒーローが生まれる不思議なチームでもあります、スワは。
がんばって欲しいな~。
※※※※※※※※※※※※
ところで、全く他球団のことながら、小笠原選手が読売に移籍するというのはがっかりしました。
今まではわりと好きな選手だったけど。今後はかなり嫌いになりそうです。
やはり金か?引退後の生活か?……それが本人にとって大切なのはよくわかるんだけどさあ。
何も取るだけとって囲い込みの読売に……
それに対して、小久保選手、古巣復帰おめでとう。読売移籍時の不審な状況から、
FAでソフトバンクに戻ることを願っていました。まあ、それで楽天戦であまり活躍されても
困るんだけどね(^_^;)。
そういえば、小坂選手も早くロッテに返してあげたいものだ。もしそうなって、万が一ロッテが
受け入れる状況になかった場合、(地元選手ということで)楽天に来てくれたら、
わたしとしては大変嬉しいです。この青写真はちょっとずーずーしいが。
コメント