あー、もう!勝ちましたねー!(号泣)
こんな試合で勝てるなんて嘘みたい!幸せ!皆さんおめでとう~~!
1-5から追いつき、そしてサヨナラとは……
3点ビハインドになってしまったら終了だった4月とはえらい違いだ。
もちろんサヨナラホームランのリグス選手もすばらしいのですが、
9回の岩村選手のホームランも同じくらい価値があるよ!えらかった、岩村!
こんな試合を球場で見てたら、涙もんだろうなあ……
PM!タイムリーを含む猛打賞、おめでとう(@_@;)。嬉しかったよ。
いやしかし、あのバントはお見事でした。古田捕手がバントをするなんて、
すごく久しぶりのことじゃないですか?なんか珍しいものを見たような感じだった。
でも「バント失敗したら」ってドキドキだったでしょ~(^o^)?
一番プレッシャーがかかったかもしれませんね。
でも、エラーもあったね(^_^;)。あれは「ゴメンナサイ」と言わないとダメだなあ。
最近スワはエラーが多い気がします。わざとやってるわけはないんだけど、エラーなくそうよ!
エラーで落とした試合もいくつかあるし。一番つらい負け方だもん。
古田PM、グラウンドから帰る時に、フェンスのところのファンみんなと、がっちり握手しまくってましたね。
いつもはサラサラとハイタッチなのに。よっぽど嬉しかったんだろうなあ。
ファンもPMも、テンションあがりまくりなのが、映像を見ててもわかりました。
嬉しいね。うんうん。
去年は交流戦の前半はぐんぐんいったんだけど、後半は失速してしまいました。
今年は粘れている!今日の勝ちでさらに勢いがつく!
このままいい気分で明日の試合もがんばりましょう。
期待してるよ!
そうそう、スワのブログ欄、リンクが増えましたね。
ものぐさだから、ありがたい。高井投手や坂元投手のブログのリンクはしないんですか?
小森秘書のブログも始まるんですね♪楽しみ楽しみ♪
あと、つば九郎の可愛さに惚れているわたしは、つば九郎のブログもすごく楽しみです。
F-プロ、いいオシゴトでした。
※※※※※※※※※※※※
そして何と!楽天もサヨナラ勝ちなんです!こっちもいい試合だった~。
阪神の三連戦から、いい試合してましたもんね。今日も2-2のまま、一場投手がこらえてました。
残念ながら勝ちはつかなかったけど、えらいぞ、一場!
復帰第一戦の山武司選手がサヨナラを決めたのが嬉しくてねえ(@_@;)。
ラジオでヒーローインタビューを聴いたのですが、初めの方、涙っぽかったですよ。
うわ~ん、おめでとう、山選手!
勝率はまだ去年とそれほど変わってはいないけど、試合内容は段違いです!
特にこの数試合に関していえば、勝ってもおかしくない内容でした。
怪我人が大量に出てなければなあ……
でも、主力を怪我で欠いてもけっこうやれるんだ!という事実を前にして、
選手たちの意識が変わった気がします。これからは勝率もあがるんじゃないかな。
楽天もがんばれ!
コメント