PR

ありがとう&ありがとう

古田監督、公式戦初勝利おめでとう!
開幕の一勝は大きいよね~。テレビで見てましたけど、古田監督の喜びようと言ったら!
リーグ優勝とまではいかないけれど、9月末に首位決戦の試合で勝ったくらいの感じでしたね。

いやいや、もちろんわたしも嬉しいですよ~。
ヒーローインタビューまで見ましたが、石川投手、一体君には何があったんだ!?
ずいぶんはじけている?じゃないですか。が、そういう果敢なチャレンジは嫌いじゃない。
(無理のありすぎる)イナバウワーもちゃんと見届けたぞ!今後ともがんばれ!

ラミにも、宮本選手にもいい当たりがあったのが嬉しいですね。
反面、8回のノーアウト満塁無得点はいただけないぞ。ダメだよ、そんなことやっちゃ。
でも、あの流れをひきずらなかった五十嵐投手は偉かった。

そしたら楽天も勝って、嬉しさ二倍。ようやく勝った。
実は王監督の温情を密かに感じないではないんだけど、まあ素直に勝利を祝いましょう。
昨日が10安打無得点で、今日が同じく10得点って一体なんなのだ。
これからもがんばって欲しいなあ。明日から暖かいそうなので、選手のみなさんも少しは楽だろうし。

ところで、ブログが移転したんですね。他の選手と比べて、格段にデザインがかっこいいのは
監督の特権ですか?ずるっこ。
公式サイトもしばらく前に変わっていたようですが、選手のブログのありどころが難しいです。
ファンブログじゃないと思うが。どう考えても。
多少愛想のなさすぎる画面にはなったと思うけど、わたしは見やすさ優先なので、前の公式サイトよりは好き。
今後とも引き続き練りこんでいってください。

実は今日は個人的にとてもダメージを受けていて、ツラかったのでスワの開幕勝利はまさに福音でした。
ありがとう。明日もがんばろうって、ちょっと思えました(@_@;)。
立ち直れてはいないんだが。……でもみんながんばってるしね。

明日も試合がありますね。わたしもがんばるので、スワの皆さんもがんばって下さい。
磯山さやか嬢もがんばっている。まあ、がんばりすぎると辛くなるので、ある程度気を抜こう。

とにかく、初勝利おめでとうございました。
そうそう、それから「オープン戦とはいえ」のボールの方も、楽しみにしてますので、
よろしくお願いしますね。

<古田敦也公式ブログ>
http://sns.yakult-swallows.co.jp/furuta/archive/1

コメント