ショート。
エイモズ。曲が違うとは不運な。あの時点での拍手や声援は却って集中を乱した
気がする。しかしそれにも負けずキレキレ。
エイモズ好きじゃないけど、今回の演技は良かった。
金博洋。だからあの場所でジャンプするのは止めた方がいいのではないか……
狭すぎるんだよ。
アリエフ。好きなスケーターだが今回はそんなには。途中よろめいたし。
序盤がんばりすぎて後半だいぶばてたんじゃないか。
ここんところのロシア男子は、ちょっといいかなと思っても長続きしないね。
ネイサン。……すげージャンプ。軸ほっそいわー。
ちっ、完璧やないか。ひえー、すごい点数!
サマリン。
ユヅル。3Aからのツイズル、きれいだったな。
ジャンプを失敗したのもあるけど、もしそれが成功したとしても今回はネイサンの方が
見ごたえがあった。迫力を感じなかった。落ち着きを意識しすぎた感じ。
エイモズの曲の間違いは間違いとして、トリノは音響が良くないような……?
あと、どこが映像を撮っているのか知らんが、アップからアウトフォーカスする
手法が多用されててキモチワルイ。
それから、そこまで引いてどうする、といいたくなるほどカメラが引いて撮る。
変。
※※※※※※※※※※※※
フリー。
金博洋。うーん……。
アリエフ。4Rzはきれいだったが。好きな滑りだがジャンプがあれだけ失敗するとね。
彼は夏の筋トレを頑張った方がいいかも。体力つけろ。
サマリンは失敗しないまでもジャンプの軸がずれたりすることが多い。
ステップは良かった。
エイモズ。失敗はあったけどなかなか。今までそう思ってなかったけど、
きれいに滑るんですね。それでも、うーん。ファイナルのメダリストか。うーん。
フランスの13年前といったらおそらくジュベールでしょうな。
ユヅル。4Loきれい。4Rzもきれい。あーっ!3A抜けた!
4種類5本かー。完璧ではないけれども。見ごたえのある演技だった。
音楽が体から聞こえてくるようだった。ショートより気合が入っていた。
ああ、またプーさん畑が花開く。
ネイサン。どうかなあ、この衣装……。
ちっ、完璧だ。あっ!途中で映像終わった!なんでだ!?
最後まで見られなかったけど多分破綻なく滑ったんだろう。
ちょっと無敵感が出て来てるなー。慌てさせないと今後ユヅルでも勝てないかも。
※※※※※※※※※※※※
ジュニア。
佐藤駿は地元の子だから応援してるよ。かなりいい滑りをしたね。硬さがない。
のびのび滑ってる。ただ今後は、曲をもっと意識した振付にしないとね。
鍵山優真。初耳。見てみたところ去年はシニアの全日本で6位だそうだ。
しかしわたしの目には全く留まってなかった。
振付面白いし、表現してますっていう滑り。ちょっとショーマっぽい。
※※※※※※※※※※※※
でも正直、この顔ぶれでファイナルを争うのはちょっと地味だな。
エイモズは今回良かったけど、恒常的な上位選手では……今後常連になるかもしれないが。
ファイナルのメダリストというには物足りない。
ユヅルとネイサンは文句ないけどね。
でも4位以下が情けなさすぎるのではないか。これでファイナルというのも淋しい。
コメント