PR

< オスマン帝国外伝~愛と欲望のハレム~ >

1回~8回までの分は前に感想を書いたが、とりあえずシーズン1の48回まで見たので、一応。

なかなか大変になってきているけど、ずっと見てます。
面白いことは面白いが、だいぶドロドロになってきている……

しかし月~金放映というのはあっという間に録画が溜まりますな。
週に2、3回しか見られないし。
現時点でシーズン2の五十何回まで来てるんじゃないだろうか。
そしてシーズン2は79回まであって、なんとシーズン3は80話あるんだそうですよ!
めまいがします。
先は長い。長すぎる。

出来ればもう少し話を詰めて欲しいところなのだが……
それぞれの役者の表情をじ~~~~っくり映しているので、話がなかなか動かない。
話自体は人間の損得計算、好悪の情、是非の判断、など実にうまく盛り込んでいて、
日本のドラマは足元にも及ばない、という部分があるんだけどね。

日本のドラマは悪役を悪役としてしか書かないことが多いから。
そんなことを言うわたしも、善悪はっきりしている簡単なドラマが好きだが、
「大奥」的な話でそんなことをされると鼻につく。
難しいですね。

でもイブラヒムがハティジェ皇女と結婚して、ハティジェ皇女が幸せそうなのはいいんだけど、
イブラヒムがどうなっていくのかはうっすらわかってるからなあ……
だいぶ先の話だけれども。
そして最近のイブラヒムは権力者になって、他の人を恫喝することが増えてちょっとキライ。

贔屓のニギャール女官長が板挟みというか、各方面からの柵に苦しんでいるのも
見ていてツライところだ……
彼女には、あの三白眼で優雅に微笑んでいて欲しいよ。

スレイマンの鉄仮面ぶりが憎らしいことは憎らしいんだけど、
政治的には容赦なくふるまうことも求められるだろうし、
そんな中でハレムもごたごたしていたら相当ツライだろうし、同情はしてしまうところ。
しかし絶対君主というのは始末が悪いですね。
絶対君主にひとたび嫌われたらその人の人生一巻の終わりだもの。

がんばって見続けるが、早く終わりが見えて欲しい。
シーズン1が48回だったから、2もそのくらいだと思っていて、
2と3の間のインターバルで多少は追いつけるかと思ったが、79回……
先は長い……

そしてシーズン4もあるらしい……そこまで引っ張らなくていいのに(T_T)。
ドロドロ度も増しているし、そろそろ録画容量を圧迫しているし、
しばらくしたら決断を迫られるかも。

コメント