多分夏頃テレビでやったのを録画して、12月2日に見た。
まあこの時期はフィギュアスケート(を見るの)で超忙しいんです。
そして、冒頭のアニメを見ていくうちに「あ、これ前に見ようとして途中で止めた奴だ……」と気づく。
冒頭のレトロなアニメ部分はいいんだけどね。
実際に話が始まってから、どうも引き込まれないというか地味だというか、
コメディとして面白みは漂わせつつ、ある水準を超えないというか。
たしか前は15分くらいで止めたんじゃないかなあ。
現実の社長室辺りで。
今回は、年をとったせいか気が長くなり、最後まで見られた。
……が、実はながら見でした。じーっと見るまでではない映画。
コリン・ファースも、キャメロン・ディアスも、アラン・リックマンもいいんだが、
逆にいえばそこしか取り柄がないかな……
ちょこちょこ面白い部分はあったけど、ありきたり。
最後だけ少しだけ大きめに面白かった。
感想を書くまででもないが、書いとかないと見たことすら忘れてしまう
(で、多分また録画して、これ見た……と思う)予感がしたので、
見たというメモだけ残しておきます。
|
まあ映画館まで見に行ったわけじゃないからね。腹は立たんけどね。
でもむしろ映画館で見たらもう少し集中出来て、それなりに面白かったのか?
可能性はある。
コメント