昨今の飛行機はモニターがタッチパネルで、映画やドラマも軽く100くらいラインナップしているからすごい……。
だがパズルゲーム好きのわたしは、タッチパネルよりコントローラーの方がありがたいが。
今回のお気に入りは「ビジュエルド」。あれさえあれば4、5時間はつぶせる。
しかし中継地点から成田に帰る飛行機にはビジュエルドのソフトが入っておらず、ショックを受けた。
まあそれはそれで睡眠に当てられたからむしろマシな時間の使い方か。
閑話休題。
ハリーポッターはたしか映画を5作目まで見た気がする。
あ、違うか。4作目か。まあ正直好きじゃないんだよね。
好きじゃないけど4作目までは原作も読んだし映画も見た。もの好き。
今回のこの映画、1作目から4作目をほとんど覚えてない、5作目を見ていないという状態だと、さっぱり何がなんだか……
シリウス・ブラックはなんで死んだかね?
ほとんど印象に残ってないトム・リドルが重要な役だったんだよね?彼がヴォルデモートなんだっけ?
まあそういう状態で見る映画ではないわなあ。
ダンブルドア先生としては未だにリチャード・ハリスの方が慕わしい、とか、
マクゴナガル先生は相変わらずお元気で重畳、とか、そういう程度の感想しか。
子供たちが大きくなっていて、なんか生々しくなり、雰囲気も暗くなって……
元々明るい話ではないけれども、1作目の明るい世界の方がなんぼか好きだったなあ。
ディテイルはいいからね。ハリポタは。ダイアゴン横丁とかわくわくしたし。
まあ一応見た、ってことで。
![]() ハリー・ポッターと謎のプリンス [ ダニエル・ラドクリフ ]
|
コメント