このチョコレースには疑問がある。何となれば……川島投手の名前がないではないですか!
去年大活躍、あの孝行息子の川島投手に一個もチョコが届かなかったとは考えられない。
あまりに多すぎて先輩たちの目を恐れ、本人必死で隠してるとか?……それは無かろう(^_^;)。
何故だ?別な場所に届いたのかな?
これに気付いたのも、「わたしがチョコをあげるとしたら誰かなあ」と仮定の話を考えたからです。
古田捕手にはあげない。……いや、ファンなんです、もちろん。
しかしわたしがあげなくてもいっぱいもらえるからなー。
むしろ、そういった意味ではヤタロー君と石堂投手の方に差し上げたい。
このお二人も決してファンが少ないというわけではないと思うのですが?意外ですね。
石堂投手はシーズンの最初、鮮やかに勝っていた印象があるので、
今年は怪我なく、一年を通じてがんばって欲しいですね。
しかし古田捕手、仕込み写真まで撮るようになっちゃって……
仕込み写真って、けっこうはまるんですよー。
オチなしでは許されない関西人だけに、今後この傾向の写真が増えていくに違いない。
ちなみに、熟慮の末、わたしのチョコは土橋選手に差し上げます。
……いや、仮定の話ですけどね(^_^;)。実際はそんなマメなこと出来まへん。
(口先だけかい!って言わないで(^_^;))
土橋選手~!応援してるから今年もがんばってね~っ!
<古田敦也公式ブログ>
http://blog.so-net.ne.jp/atsuya-furuta/2005-02-16
コメント
Unknown
川島投手は、宮崎・西都の2軍キャンプです。
ですから、チョコレートは
沖縄・浦添ではなく、
西都の方にたくさん届いたのではないかと思います。
Unknown
ありがとうございます。
ああっ!そうだったのですねっ!
……ってことはわりとレースの範囲が狭い?多分球団事務所に届いた分もあるんだろうなー、転送されてくるのかなー、とか色々考えていたのですが。まああんまり厳密に考えてもカッタルイですね。
ううっ、しかしそうするとわたしの応援する土橋選手は今どこにいるのでしょう?
1、一軍チョコなし
2、二軍西都
まあ、彼の場合はもらってももらわなくても表情は常に変わらないような気がしますが……