PR

< 勇者ヨシヒコと導かれし七人 >(ドラマ視聴)

やっと見たシーズン3。

テレビ東京は入らないので本放送は見られず。テレビ東京の番組は気になるものが多いので、
テレ東も見られるといいんだがなーと時々思うが、現行のテレビ放映の仕組みからは今後も無理だろう。
今回のBSでやる前に、地上波で再放送をしていたようなんだけど、地上波はほぼ見ないので、
放映に気づいた時にはすでに3回か4回で……途中から見るというのもあんまりだから、
BSの再放送まで気長に待っていた。放送すると知った時にはウレシかった。満を持して視聴。

まあ、満を持して視聴するほど力の入った作品ではないんですけどね。
相変わらずユルくて。このユルさが大好き。

でも今回は適当にもほどがある!とは思いましたけどね。
視聴率が良くて、予算もついたんだろう「予算の少ない冒険活劇」と謳っているわりには、
大物が次々と出演してた。まさか大地真央がこんなドラマに出るとはね。愛之助もなあ……。徳光さんとか。

それにしてもてっきり導かれし7人が最終回には勢ぞろいするのであろうと思ったら……
すごい豪華だね、ヨシヒコもだいぶ出世したね、とか思ったら……
まさかの「スケジュールが合わずに勢ぞろい不可」!!
ここまでやるとは思わなかった。話に責任をとれ!と思うが、……ヨシヒコだからユルす。
もっとも、ほんとに低予算ならまだしも、だいぶかけてコレってあんまりやりすぎると不真面目。
今回は資金の潤沢さを(チープに見せかけようとしていても)感じたので、
むしろ前のようにほんとにチープにやって欲しいわ。

今作は今までと比べて、さらにメタで笑いを取ろうとしていた。
赤の男とか緑の男とか、テレアーサとかテレトーとかニッテレンとか、インターポール風な男とか……
いいのか。こんなにやっていいのか。
ひと昔前は権利関係をこんなにアブナイところまで引っ張るなんて、始末書もんだったと思うが、
色々崩れてますね。まあ見る方は面白ければいいんだけど、当事者の方々はいいんですか、それで。

回としてはやっぱりミュージカルの回が好きだったかなあ。
歌も曲も、こんなテキトーなドラマのわりに高水準。ダンスも。
また人数出したよね~!この中には木南晴夏のお姉さんもいたらしい。少しはフォーカスされてたんだろうか。
こんなバカバカしいドラマでこんなに手間をかけて、それだけでウレシイよ。ニヤニヤしちゃう。

シーズン4も当然やりますよね?ね?
続く限り見たいぞ。最近はみんな、それこそスケジュールを合わせるのが難しいほど、
個々が活躍しているようだが、何年かに1度の骨休め?みたいな感じでユルく続いて行って欲しい。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

勇者ヨシヒコと導かれし七人 DVD-BOX [ 山田孝之 ]
価格:13663円(税込、送料無料) (2017/5/14時点)

しかし福田雄一は全部佐藤二朗とムロツヨシのアドリブに丸投げしすぎや。もうちょっと仕事せい。

コメント