PR

フィギュアスケート 四大陸選手権 2017 男子。

ショート。

閻涵。珍しく表情をつけてきましたかね。ジャンプがみんな大きかった。近年1番の出来ですね。

刑事は世界選手権も出るんだもんね。出世したなー。
かっこよく始まった。3Aは良かったけどコンビネーションはちょっと疲れたかな。4回転入らなかった。
うん。まあ。なかなか。

ニューエン。4回転2回決まったかと思ったのだが。体型的なもののせいかまだ少し子供っぽいですね。

フィリピンのマルティネス。20歳かあ。大人になったね。
ステップの振付面白かった。音も拾っていた。うまくまとめた。

ネイサン・チェン。来ましたね。4回転2つ決めるもんなあ。
バレエ的な動きは武器ですね。足元、ステップがバレエだ。あとは表情もつけてこないとね。
ほんのちょっと福士誠治に似てる?
おいおい、どうした、最後。

ブラウン。バレエジャンプきれいだなー。4回転なくて上位は難しいだろうけど。
相変わらずカワイイ奴だ。

今回のユヅルの衣装はちょっと趣味が悪いんじゃないだろうか……。
4回転、2本は入らなかったが、体のキレは戻ってきた感じ。スピード出てた。
曲に入り込んで滑れてたな。
コンビネーション以外は完璧。フリーに期待。

ショーマ。4フリップあぶねー。3Aきれい。4トゥループも大丈夫だったし、入り込んで演技が出来ていた。
見事だった。嬉しい。
演技中と終わった後の表情のギャップがスゴイ。
樋口コーチの、点数出た時の反応がおかしかった。

チャンが「フィギュアスケートはアートであるべき」と言っているそうだ。
いやー、10代の頃は思ってもいないことだろうな。
今回はジャンプいまいち。

ミーシャ・ジー。曲の「愛の夢」と王道だし、振付に奇をてらったところはないんだけど、
心がこもったいい演技だった。最後のお辞儀まで含めてジーだ。アーティストだよなー。

金博洋。コンビネーションバタバタ。後半は持ち直して元気。
観客へのアピールも覚えたようだ。まあやっぱりコイツもあなどれませんな。
いっぱいスパイダーマングッズが。

※※※※※※※※※※※※

フリー。

こういう曲で滑るんなら、もう少し笑顔がないとダメなんじゃないか、田中刑事。
ジャンプはだいぶ抜けたね。

ブラウン。泣けた。美しくて泣けた。
この美しい曲でブラウンがこんな風に滑ってくれたら、もう4回転なんかどうでもいい!と思う。
まあそれにしても後半ジャンプはだいぶ崩れたけれども。彼の要点はそこではない。
若いのに最初アーティストだったね、彼は。

ジー。丁寧に滑った。ブラウンの直後というのは勿体なかったかもしれない。別々に見たかった。
彼も美しいプログラムだった。今後も見続けたい人だ。
チャイコフスキーの曲もいいよね。チャイコは通俗的ではあるだろうけど、しっかり聴きたい曲を作ってくれてる。
わたしは作曲家では多分一番好きです。

金博洋。ステップは明るくて良かったが……4回転はあまりきれいに決まったものはなかったか。
何回跳ぶねん。しかしまあ4回転にばっかり気が行くのも本当じゃないしね。もっと体力も必要だろうしね。
でもチャレンジは買う。

ここできれいに決めてくるんだねえ、パトリック・チャンは。
相変わらず美しいが、わたしはブラウン、ジーの方が琴線に触れる。
それでもフリーは1位ですか。わたしは散々跳びまくった金博洋の方を推したいが。

いつも思うんだけど、閻涵はもう少し本人の雰囲気に合う曲というものがあるんではないか。
「ロミオとジュリエット」を滑るにはゴツイんじゃないかなあ。
まあやれることだけをやっていても仕方ないだろうけど。
後半ジャンプがだいぶ乱れた。(わたしが)見ててダレた。メリハリ欲しいよな。表情も。

ショーマ。おー4トゥループ決めた!!4フリップも!体動いてますなー。ステップもいいよー。
しかし3Aで転ぶとはナンデスカ!!何をやっとるか。2回も失敗とはいただけないぜ。
せっかく4回転きまったのに、惜しいなー。でもまあまあ満足だよ。

ユヅルは力の入れ具合というか抜け具合というか、いいバランスだった。
うわ、最後の最後に4回転のコンビネーションとか。久々にすごいユヅルでしたね。おお、300点超え!
しかしつくづくオーサーはプーさんに似てる。

前にも言ったがネイサン・チェンのこの衣装は孫悟空。
なんですかねー。この人ねー。4回転を5本跳ぶとかねー。……おかしいでしょ!!
4回転の安定感は無類。大したもんですよ。今回の結果は仕方ないな。
でもまあ表現力という部分においては大人とコドモなのさ~。まだまだなのさ~。
まだジャンプ以外の振付には旨みがない。そういうところに力を入れていくと、ジャンプの安定感が低くなるというのは
これは世界の七不思議。

いや、ほんとしかし4回転時代だ。2シーズン前に、「2年後は4回転をショート&フリーで7回跳ぶ奴が出るんだぜ」
と言っても多分過去のわたしは信じない。すごい時代だ。

とりあえず3月の世界選手権に向けて、磨け!

コメント