う~~~ん。下巻の半ばくらいまではかなり面白く読んだのだが……。
のっけから殺人事件だし、わりとスタンダードなミステリっぽく始まるんですよ。
おや。恩田陸、珍しくミステリーか。この人雰囲気づくり上手いし、これは面白そうかも。
と思って、ぐいぐい読み進んだ。いつものようにページターナーな小説だった。
だが結局のところ、結末部はいつもの恩田ワールドでファンタジーに着地するので……
これがミステリとして最初から最後まで書かれていたらなーという思いが消えない。残念だ。
この人のファンタジー風味のないミステリを読んでみたい。
今回も設定は、相変わらず臆面もなく……といいたくなるほどの図太さ。
なんというか図太く、創作物とか実際の世界を設定に取り入れるよね。剛腕という所以。
まあいいです。恩田陸ですから。
でも!今回は珍しく!内容を表したタイトルだった。
“ヒガン”の話。アナザーヒルではヒガンの期間には死者が帰って来る。ゆえにネクロポリス。
恩田陸の場合、タイトルが内容を表すことはめったにないので希少。
![]() ネクロポリス(上) [ 恩田陸 ]
|
コメント