イライジャ・ウッド。指輪以外で久々に見たなあ。というか、指輪関連以外では見てない。
今34歳だって。ということは、指輪の主役を張った時にはほんとに若かったんだなあ。
これがジョン・ハートじゃなくてイアン・マッケランだったらわたし的にはもっと嬉しかったけどね。
というか、彼らはけっこう似てませんか。雰囲気が。
まあ指輪の2人を並べて使うと二匹目のドジョウありありだから、制作者はいやだろうが。
薀蓄含みのミステリ。話もまあまあだったと思う。
そこまで論理的な部分で成功しているか、抽象論が面白いかというとそうでもないが。
あまりそういう部分には期待しない方はいいと思う。
何よりもわたしはイギリスが舞台の話が好きなので、オックスフォードの風景を眺めているだけで愉しい。
研究室が同室の役者は、たまにちらちら見かける気がするが曲者でいい感じですね。
主要女性キャスト2人は、クール・ビューティとお色気可愛い系でどっちも美人。
イギリス映画だと美人が少なくてね……。いい女優は美人じゃなくてもいい女優だけど、
普通の女優なら美人の方が見てて愉しいかもー。
しかしあの裸エプロンはどうなのか……。
マニアに人気の高い(?)裸エプロンだが、実際に見たのは初めてかもしれない。まあ可愛かったけどね。
そこまでサービスする必要はあったかね?このタイトルの映画を見たい気分の人は、
そういうのは求めてないんじゃないかと思う。
見るのは止めないが、お薦めというほどではない。
Huluにて視聴。
(配信番組は随時変更があります)
![]() [DVD] オックスフォード連続殺人価格:3,099円(税込、送料別) |
コメント