去年の夏、ずーっとかかって作った黒モチーフつなぎのプルオーバー。
たしかモチーフが80枚だっけかな?
出来上がったのが夏の終り、1回くらいしか着られなかった。
写真では模様がわかりやすいように、中央部だけ白い布を入れて撮影しました。
白いタンクトップを着るとこんな感じになるであろう。
これも……ダメですね。着ると。がっかり。
大きすぎるのと、ラメが激しすぎたのが敗因。形もちょっとかなー。ちくちくするし。
プレジデントラミーの黒とZAKKA&ピエロのCYRUPを
2本取りにしたのだが、ラメの分量があり過ぎたなー。
サイズがフィットしたなら、もう少し見た目良かったかなー。
派手でダボダボなのでまるっきりオバサン仕様です。まあオバサンなので文句も言えんが。
これも出来る限り努力して着て、ダメだったらタンスのこやし。
普通に編んだものだったら、最悪ほどいて再生させる、という心理的な救いがあるけど
(でも結局出来上がっちゃうとほどくのも可哀想で、ほどけないんだけどねー)
モチーフつなぎはそういう心理的な逃げ道もないから、失敗するとけっこう堪える。
![]() カラフルでキュートなラメ糸♪【354】CYRUP(シロップ)[アクリル52%ナイロン29%指定外繊維(… |
アコガレはあるけど、今後は買わないだろうな……というか、買わないように自重しようという糸。
わたしのセンスではこの糸は活かせない。
……でも真っ白い糸にかわいいコットンキャンディ色とかピーチソルベ色とか合わせて、
スカスカの模様編みのストールとか編んでみたいな……と思う。
(ほんとはこれを編みたくてしょうがない。)
思うが、そんなカワイイ色使えないでしょ!?ストールも面倒くさくて使わないでしょ!?と
自分を叱り、自重している。
あ……そういえばCYRUPは2色買ったんだった。ということはつまり、ココナッツブラウンも
2本まだ在庫があるんだった……。どうしよ、これ。
ちなみに、プルオーバーはこの本の103ページを作ってみたんだけど……
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】毛糸だま(no.157) |
本では超かっこいいのに、わたしが作るとなんでこうなってしまうのか。がっかり。
あ、しかしてわたしはモチーフを繋ぎながら編むのではなく、モチーフを作り終わって
しかるのちに針と糸でつなげるという選択をしたので、本の通りのデザインにはなってません。
それも今一つだったか?
コメント
凄い素敵です^ ^
編み物大好きで、モチーフつなぎのウェアのアイディア探しにぐぐって見つけました。
私は黒は目が疲れてしまって挫折しまくりなんですが、黒で素敵な作品を編めるなんて凄いです!
可愛いし、ご自分で着られないなんて勿体無い、、私が着たいくらい!
あ、でも私じゃ似合わないかf^_^;
モチーフつなぎは根気がいりますよね。
私も何回途中で投げ出したか、、f^_^;
私の場合、編むばかりでたまって仕方ないので不要な作品はオークションに出しちゃってます→いかに似合わないウェアばかり編んでるかって事なんですがf^_^;
またお邪魔しますね。
いらっしゃいませ。
温かいコメント、ありがとうございます。痛むココロが慰められます(@_@;)。
編み物の写真は適当もいいところなので、ほとんど場合は実物の方が多少マシなのですが、
実はコレは珍しく写真の方がだいぶマシなのです。実物を見たらそれはそれは……それを着たらさらに……。
でも着ないのも悔しいので、誰にも会わないような時にひっそりと着てます(^_^;)。今年は2回だったかなー。
わたしもブツがだいぶたまってきて、タンスを圧迫しています。どうしたもんでしょうか。
オークションに出せるなんてうらやましいです。いいなあ。
わたしの合格ラインは「自分が着てトンデモナイことにならないかどうか」なので、だいぶ低いところにあります。
まあでもここ最近は面の皮が厚くなり、どうかな?と思うものでもあまり気にせず着られるようになりました。
腕が上がったのではなく、面の皮の厚さの成長というところが(^_^;)。
モチーフつなぎはコレを編んで、二度とやるもんかと思いました。
でもショールの本なんか見ると、全体的にモチーフつなぎの作品の方が華やかでカワイイですよねー。憧れます。
モチーフ編みに挑戦ですか!がんばって下さい!
読んだ本と見た映画にモンクを言うことがメインの当ブログですが、
年に1、2回、期間限定で編み物の話題になります。またお立ち寄りください。
ご訪問ありがとうございましたm(__)m。