ショート。
コロベニコワは美しかった。16歳?17歳?とは思えない大人っぽさ。
衣装が、清楚系と見せかけて実はセクシーでしたな。ちょっと微妙かな。
ところでスケート選手でコロベニコワという名前はどうなのか。
メイテさんは、こないだ見た時は大変無表情に見えたが、緊張してたんかな。
今回のびのび滑っていて、これなら今後伸びるかもしれないと思えた。
しかし相変わらずショートのどピンクの衣装は似合わないように思う。
トゥクタミシェワは15歳だか16歳にしてあのマダムぶり。なんで。
ロシア娘たちの中で一番贔屓かなー。なので頑張ってほしいなー。
今シーズンは安定感がまだまだ。やはり女子の壁があるので、修正には今後数年かかるかもしれないけど。
アシュリー・ワグナー完璧。
崩れることが想像出来ないほど強い。こうなると手におえない感じ。自信に満ち溢れている。
出来はワグナーの方がいいと思ったけど、リプニツカヤの方が難しいことをやっているんだね。
まあでもリプニツカヤは女子の壁以前だから……今シーズンはこのまま勝つかもしれないが、
来年再来年とどうなるかですよね。
フリー。
グランプリシリーズもこのあたりまで来ると……ということなのか、
今回出来が良くはなかった人も表現力の部分で楽しませてくれた。全員面白かった。
そんな中でアシュリー・ワグナー最強。
ここまで来ると感服つかまつるとしか。えらいです。
曲も振付も本人に合っているし。「サムソンとデリラ」という選曲は、
肉食女子系のワグナーにはむしろつきすぎではないかと思うくらいだ。
トゥクタミシェワがかろうじてかわして2位。ちょっと危うい部分もあったが。
あんまり細かく見てないけど、NHK杯に番狂わせがなかったら、
ファイナルに彼女が入るかどうかがギリギリか。
女子は微妙だな。男子はだいたい見えてきた感じだ。
今週末はNHK杯!
現地で見たかったがチケットが取れなかった(T_T)。テレビで応援してます。
でもリアルタイムでは見られない。
NHK杯はNHKが詳しくやってくれるのはいいんだけど、
BS1と総合とで変な風に配分するの止めて欲しい。
超個人的な都合だが、わたしのテレビはBSしか繋げてないので総合が入らないのだ。
総合でハイライトをやる、BS1は地道に全部放送するとかしてくれないと迷惑。
そうか、高橋トランを見ないと思っていたら怪我か……。
残念だ。去年の躍進があって、今年伸びる時期なのになあ。
コメント