これの前の話が第2期までだと思っていたら、今回のが第2期だったようです。
2023年の10月から2024年3月放映までが第1期。24話。
2025年1月から6月までが第2期。24話。たっぷり。
うん。前回に引き続いてなかなか面白かった。
だが、言っていい?
……そんな2年近く前の話なんか忘れちゃうのよー。
第1期の前半に出て来たキャラがどんなんだったかなんて、覚えてられないのよー。
興味を持続している層は折に触れて前に見た内容も思い出すだろうから、
関係性とかエピソードを忘れることはないかもしれないが、
テレビの録画を見ている30分しかその世界に触れてないわたしにとって、
今まで細かく張った伏線の話を最後にまとめてされてもわからなさすぎる。
怒涛のラストを見て、これ、覚えていられれば相当に面白かったんじゃないかなあ……
と思いましたよ。あの人とあの人が同一人物なんて、すごく驚いたもの。
あと中国物は、音だけで聞いても名前が定着しなくて困る。
主人公の猫猫や壬氏はさすがに音でも字面でも見るから定着するとして、
かろうじてガオシュンと玉葉と楼蘭と阿多妃も何とかなるとして、
それ以外の人の名前が定着しないのだ~~。
先帝と現帝との関係性もいまいち理解できなかった……。
まあそれは、定着するまでの興味を持てないわたしの責任だが。ながら見だしね。
でも出来れば、本筋の話をもう少し詰めてくれればなーと思ったな。
本筋以外の、毎回一話完結の話を見て、これはそういう感じで見ればいいんだろうと思ってた。
「名探偵コナン」でいえば、毎回起こる事件を楽しんでればいいんだろうなと考えていたのに、
実は黒の組織に関わる本筋もありました、みたいな。
なので、出来れば2時間くらいのスペシャルとか、映画とかでまとめてくれると
わたし向きかもしれませんね。まあないだろうけど。
実はこの第2期までで原作小説2巻分なんだってね。そして現行16巻刊行済み。
ここまでじっくりやったんだから、今後も1巻1期のペースでしっかり作って欲しいですね。
……わたしはハイキュー!!でそれをやって欲しかったけど。
映画も面白かったけど、なにせアニメの尺と比べると全然違うから、アニメの長さで
じっくりやって欲しかったのよね。今さらだが。
3期が決まっててね。いつから放映するかは未定なのかもしれない。
今から作るとしたら、最速でも来年1月あたりですかね。その次くらいですかね。
楽しみにしてますよ。でも最初の振り返りは丁寧にやってね。わたし忘れるからね。
コメント