☆映画館で見た映画。 ☆< 岸辺露伴は動かない 懺悔室 > 最初にはっきりディスっていい?わりと重要な点だと思うので。この映画は……画面酔いをします!!いやー、これけっこう辛くてさー。わたしは子供のころは車酔いひどいタイプで、大人になってからそれほどではなくて、でも強いというほどの自信はなくて、……... 2025.05.29 ☆映画館で見た映画。
ドラマ。 < 天久鷹央の推理カルテ > アニメ版。まあまあ面白く見た。事件は比較的本格め。……が、話の骨格だけはちゃんとしているが、そこへの肉付きが薄いから、話としての出来は不満。まあいつものことですね。30分×2話くらいで1事件でやってくれてたから、いい方ではあるんだけれども。... 2025.05.26 ドラマ。
◇読んだ本の感想。 ◇ 石田洵「平泉をめぐる文学 芭蕉に至るロマン世界」 読み始めてから、書きぶりと出版社から自費出版かな……と思ってハードルを下げたが、それでも内容はなかなか良くて満足。面白かった。著者はたしか校長先生とかの経験者だったかな。わたしは20年以上前に平泉関連の書籍をけっこう漁った。この頃の記憶は八... 2025.05.23 ◇読んだ本の感想。
ドラマ。 < 悪役令嬢転生おじさん > 近年は死ぬほど転生ものばっかりなので、普段は転生ものというだけでスルーなのだが、これは何の因果か1話をyoutubeでやっているのをうっかり見て、なかなか面白かったので録画して見た。面白かった。みんないい人でいいですよね。なにしろ「おじさん... 2025.05.20 ドラマ。
◇読んだ本の感想。 ◇ 柳広司「虎と月」 虎と月といえば「山月記」で、それは想像通りだったが、冒頭を読み始めた時には「え、これ短編……?」というような薄さというか小ささで、これがまさか1冊分の長編になるとは思わなかった。なりましたね、長編に。久々に面白かったと思った。柳広司は最初の... 2025.05.17 ◇読んだ本の感想。
ドラマ。 < クジャクのダンス、誰が見た? > 前半部すごく面白くて引き込まれたんだけどね?ぞくぞくしたんだけどね?しかし風呂敷広げるだけ広げて、上手に畳めませんでしたね。これはまさに「あなたの番です」と同じパターン。最後に盛大に大コケするのも同じ。いやいやいや。さすがに無理ですねー、話... 2025.05.14 ドラマ。
仙台89ers。 89ers、2024ー2025シーズンのファン感謝祭。 10日のファン感、楽しかったー!!いやもう、去年のファン感はなかなか不満が多く……去年のファン感は5年ぶりですからノウハウもなく、仕方なかったところはあるけれども。実は今年のファン感もわかりにくかった。そもそもHPの告知がわかりにくかった。... 2025.05.11 仙台89ers。
◇読んだ本の感想。 ◇ 池澤夏樹個人編集世界文学全集Ⅲー02 カプシチンスキ「黒檀」 最初は小説だと思って読み始めたが、実はルポでした。紀行文という側面もあるけど、よりルポでしょうね。こういうジャンルは自分では絶対に手に取らないので、全集を読んでいる功徳、と思いながら読み進めた。――が、わりと最初の方でつまづく。まえがきで「... 2025.05.09 ◇読んだ本の感想。
ドラマ。 < べらぼう ~蔦重栄華乃夢話~ 10話くらいまで > 6話までは面白く見ていたのに、7話でなんだか急激につまらなくなった印象。6話?7話?でおっさんたちが蔦重の味方になって、やれやれ、ようやくかと思ったのに、その後も蔦重を盛り上げるわけでなく、相変わらず顎で使うだけ。この状況がずーっと続いてま... 2025.05.06 ドラマ。
◇読んだ本の感想。 ◇ 「夏目漱石全集6 門/彼岸過迄」(ちくま文庫) 「門」はたしか2度目だなあ。雰囲気は覚えていたが、後半の流れは忘れていた。特に最後、こんなにほの明るく(同じくらいほの暗く)終わるんだっけ?破滅を暗示して終わるような気がしていた。「それから」に引きずられているか。夫婦の精神的な結びつきを丁... 2025.05.03 ◇読んだ本の感想。