「あなたの番です」を途中から見てどハマリし、しかし最終回近辺で
ふざけんな!と思った身としては、もう秋元康が関わるドラマは見ないと
思っていたのだが、その誓いを破って見てしまいました……
柄本時生と本田翼が見たくてさ。
まあまあ、まあ面白いといえるドラマでした。
ちゃんと怖かったので。誰もいなくなっていくところは良かったね。
(「あなたの番です」も途中まですごく面白かったんだよなあ)
ただ……本田翼、好きなんだけど、そして今まであまりそう思ったことなかったけど、
演技は下手かもしれない。ちょっとわざとらしさが目についた。
あと右下にいたかっこつけたイケメンはなんか鼻についたわー。
鼻につく役だったから、出来てると言えるのかもしれないけど。
時生もそこまでおいしい役ではなかった。
謎解きの部分は……うーん、明確に不満とまではいわないけれども、
そんなに感心は出来なかった。やっぱり台本が練られてない上に、
トリックとしては方向性の部分のみ。
わたしはすっかりだまされたから、筋立てとしては成功なのかもしれないんだけど
この点を安易にトリックとして扱うべきではないんじゃないかなあ……と
うっすら思った。
しかし逆にそこに焦点を当てることによって周知出来るという側面もあるしね。
どっちだろう。本人たちはどっちを選択したいだろうか。
「あなたの番です」で地に落ちた秋元康の(わたしの)評価も、
今回のドラマで1ミリくらい上がった。それ以上でもそれ以下でもなく。
でも結局キャスティングで犯人がわかっちゃうというのは今回も同様なんだよね……
コメント