仙台89ers。 89ers、今シーズン、ありがとう。 わたしはかなしい。Bリーグの2019-2020のシーズンが途中で終わってしまいました。こんなことも起こるんだなあ……。現実感がない。ぽーっとしている。立ち尽くす。だが今シーズンは勝率も高く!選手のみなさんの歯車も噛み合い!選手、HC、スタッ... 2020.03.29 仙台89ers。
ドラマ。 < ランチ合コン探偵~恋とグルメと謎解きと~ > 美人とイケメンとおいしい料理を並べて、それでなんとか1クール行こうという絵にかいたような安直なドラマ。だが、まあまあそれはそれで面白かった。極限まで薄味のコンソメ。なんだったら最終回は予想よりも若干話が濃かったくらい。でも山本美月とトリンド... 2020.03.27 ドラマ。
◇読んだ本の感想。 ◇ 山本昌代「緑色の濁ったお茶あるいは幸福の散歩道」 ここ数か月でこの人の作品を3つばかり読んだんだけど……なんかものすごい肩すかしだった。不思議だ。首をかしげるほど。「応為担担録」なんか、応為の話を書いたらもっと面白くなるもんだと思うけど……「居酒屋ゆうれい」は映画にもなったし、もう少し歯ご... 2020.03.24 ◇読んだ本の感想。
テレビで見た映画。 <バルカン超特急> なんだ、このタイトルは。これねー、原題は「The Lady Vanishes(消えた女)」なんだよね。「バルカン超特急」と「消えた女」では同じ作品とは思えないんですが。で、どっちが内容を表しているかというと、「消えた女」です。ヒッチコック作... 2020.03.21 テレビで見た映画。
仙台89ers。 89ers。本日Bリーグ発表。 なんとか再開したBリーグでしたが、無期限中止が決まりました……。今後の事態は検討中……ということだと思います。シーズン中止もあり得るかもなあ……。何しろ現時点ではコロナウィルスがどうなるかまったくわからなくて、全世界的に漂流状態です。空恐ろ... 2020.03.18 仙台89ers。
仙台89ers。 89ers、3月14日、15日の試合。 2月21日、22日の試合以来。長かった……。延期試合というのも嫌(というか、今後を思うとため息が出る……)だが、無観客試合というのもそれはそれでね。さびしいし味気ないし、選手も気の毒に見えるし。もちろんわたしも現地観戦がしたい。が、現地観戦... 2020.03.16 仙台89ers。
◇読んだ本の感想。 ◇ 円地文子「やさしき夜の物語」 もしかしたら初円地文子かもしれない……いやー、がっつりした王朝小説。ゼロからこれを作れたのならすごい!と思って読み終わったら、元ネタありだったのでそういう意味では若干の肩透かし。いや、しかしとても面白い王朝物でした。好き。「夜半の寝覚め」が... 2020.03.14 ◇読んだ本の感想。
◇読んだ本の感想。 ◇ 池澤夏樹「光の指で触れよ」 久々に読んだ池澤の長編。話の骨格的には仲良し家族が夫の不倫が原因で離散し、数々の模索の上、元鞘。という話なのだが……池澤が書くのはそういう話ではありませんな。いや、そういう話なのかもしれないが。夫は風車を作る大企業に勤める技術者。チベットだ... 2020.03.11 ◇読んだ本の感想。
ドラマ。 < バイプレイヤーズ ~もしも名脇役がテレ東朝ドラで無人島生活したら~ > 見たいと思っていた。年末年始に一挙放送があったので見てみました。正直、ドラマとしては全然面白くなかった。「シェアハウス」の時はけっこう面白かったのだが……わたしはテレ東の悪ふざけは嫌いではないけれども、悪ふざけというには微妙に話が凝っていた... 2020.03.08 ドラマ。
◇読んだ本の感想。 ◇ 恩田陸「消滅」 相変わらずの恩田陸。この人、話の途中まで、というかほとんど終盤まではすごく面白いんだよなー。今回も523ページ中480ページくらいまでは大変面白い。ただ最後に締まりがないんですよね……でもわたしは恩田陸はこういうものだともう思いきりました!... 2020.03.05 ◇読んだ本の感想。