ショート。
スマン、集中力が続かなくてながら見になってしまった……。
ちゃんと見たのは日本女子3人だけ。
紀平梨花。堂々たる3A、ルッツ。
いつものまとめるような紀平じゃなく、体を大きく使おうとしているように見えた。
のびのび。あれ?ちょっと顔が丸くなったかな?
樋口ワカバ。コンビネーションが良かった。
しかし仕草の部分は全体的にちょっと足りない気がした。特に前半。
急ぎ気味だったよね。
坂本花織。意外にセクシーな衣装だったですね。
バタフライをずいぶん初めのように持ってきてたんですね。
振付もちょっと変わってていいかも。最後のポーズ、審査員のど真ん前ですごいね。
※※※※※※※※※※※※
フリー。
フリーはマジメに見たけど、やはり女子はちょっと地味かなという印象。
全体的にミスの少ない、いい演技なんだが。
キム・イェリム。優雅だ。好きな滑り。
今後伸びるかもねー。だがとにかく、世は4回転時代だからね……
樋口ワカバ。3Aに挑戦したことに意味がある。その後ひきずらなかったことも成長。
2A+3TOのジャンプ高かったよ。
表情が乏しいのを何とかせんとなあ。ストーリー性のある曲をやってみては。
坂本花織も4回転挑戦えらい。
ジャンプは何回かミスがあったが、プログラムとして面白かった。
スピード感はピカイチですね。審査員の顔を蹴らないように気をつけよ。
テネル。ニュー・シネマ・パラダイスの曲の美しさは反則ですよ……。
もうちょっと情感が欲しい。スパイラルは長い手足が映える。
ちょっと高得点すぎると感じた。そんなに好きな滑りではないのだ。
ユ・ヨン。スピードあるな。粗削りだが、躍動感と言い換えも可能。
面白みのある演技。これは今後来ますねー。本人も上手くなる気満々。
濱田コーチのところか。
ああっ!紀平、3Aがシングルになった!
リカバリーが相当クレバーだったようですね。挑戦し続ける人たち。
ユ・ヨンの演技後の最終滑走はけっこうプレッシャーだったかも。
点数高いなー。2連覇おめでとう。
コメント