ショート。
横井ゆは菜。3Aきれいだった。お。コンビ、リカバリ。
カイラニ・クレイン。オーストラリア。刺激的な衣装でした。
予想よりも元気があって良かった。けっこう音にのってた。ジャージに着替えた後のギャップが。
メイテさん。すっかりベテランだなー。25歳だって。
ゆったりしたジャンプ。
こういうダンサブルな振付をするようになったのはここ数年。
キャリアの最初からやってれば良かったのにと思うよ。衣装がビビッドな黄色と緑。
カレン・チェン。きれいだが。
スター・アンドリュース。
イム・ウンス。きれい。
山下真瑚は山田御大のところか。今回の演技良かったと思う。
達者とまでは言えないが。やっぱり振付でキャッチーなものがあると覚えるな。
外への表現力も感じる。
コストルナヤ。大人っぽい顔の人。キリキリっと動いている。
瑕疵を見つけられない。85.04点……。
ザギトワ。体型変わったなー。背伸びた。別人みたい。
ジャンプ失敗したけど、このくらいの年齢になったからこそ表現出来るものがあるよね。
サモドゥロワ。いつ見てもラテン系。この人は好き。
紀平。ジャンプはみんな成功。スピンはきれいだなー。
ステップの振付が個性的でいい。
※※※※※※※※※※※※
フリー。
カイラニ・クレイン。
メイテさん。冒頭、コンビとてもきれいに入った。
繋ぎの部分に不満があるなー。もうちょっと振付に工夫して欲しい。
後半は疲れたが、最後根性でジャンプをした。
サモドゥロワ。味わいがあっていいですね。
やっぱり手上げジャンプは髪をまとめておいた方が映える。
最後のポーズかっこいい。今日の化粧は美人に見える。
横井ゆは菜。オペラ座をここから始めるのは珍しいね。ジャンプがぴたりと合っていた。
こういう、音と合わせる工夫は大好きだ。「All I Ask of You」のクリスティーヌの
うっとりした感じが表現出来ていて感心した。ジャンプの置き所も。
いや、素晴らしかった。
山下真瑚。この人も良かった。ほぼミスなし。フリーはもうちょっとメリハリが欲しいかもな。
ジャンプ良かった。
……そして録画されてなかったのでザギトワの演技は見られませんでした。
これはわたしだけなのか?そもそもNHKはBSと総合を節操なく変えるの止めて欲しい。
紀平。気合入りまくりの表情。尺八部分の入りでジャンプのタイミングわずかにずれたな。
テーマが世界平和というのはよくわからない。不思議。
コストルナヤ。あれ?この人4回転ないんだっけ?あると思っていたが。
振付も雰囲気変えて来るなー。スピードもあるしねえ。
2回目のアクセルしか文句のつけようがない。それがあってもこの人が金メダルかー。
カレン・チェン。
正直GPシリーズ6戦全部の金メダルがエテリ門下というのが大変に気に入らない。
工場製品を見ててもなあ……。ザギトワはようやく個性の萌芽が見えてる気はするけど。
GPシリーズだって6人中4人がエテリ門下。つまらなくないですか、そんなの。
今回のNHK杯は日本の3人娘の演技が収穫。横井の4位、山下が5位というのは大健闘。
紀平に金を取らせたかった。
コメント