フィギュアスケート。 フィギュアスケート GPシリーズ NHK杯 2019 ぺア、エキシビション。 今年はフィギュアスケートに対する情熱が落ちているし、テレビ局の扱いも悪いし、地上波で放送する最小限のスケーターの最小限の演技を見るだけだったのだが、NHK杯だけはがっつりやってくれるので、普段の罪滅ぼしに全部見ようと思った。……が、ダメだっ... 2019.11.30 フィギュアスケート。
フィギュアスケート。 フィギュアスケート GPシリーズ NHK杯 2019 男子。 ショート。山本草太。ユヅルに次いで楽しみだったのに後半3分の1しか録画が出来てない!あー、でも4回転のコンビ入ったんだねえ。良かったねえ。イグナトフ。5回転までいけそうな余裕。アクセルの失敗が意外。島田高志郎。しなやかだね。伝わってくるもの... 2019.11.28 フィギュアスケート。
フィギュアスケート。 フィギュアスケート GPシリーズ NHK杯 2019 女子。 ショート。横井ゆは菜。3Aきれいだった。お。コンビ、リカバリ。カイラニ・クレイン。オーストラリア。刺激的な衣装でした。予想よりも元気があって良かった。けっこう音にのってた。ジャージに着替えた後のギャップが。メイテさん。すっかりベテランだなー... 2019.11.26 フィギュアスケート。
仙台89ers。 89ers、11月23日の試合。 久々の快勝。でも久々でもないのか。どうも自分の応援しているチームだと被害妄想が入るな。いつもバスケットライブでハラハラしながら見ているので、久々と言いたい気がする。観戦も久々でした。この1ヶ月長かった。10月19日以来。待ちかねました。そし... 2019.11.24 仙台89ers。
ドラマ。 < 怪談牡丹灯籠 > コワイのが苦手なので、怪談と名がつくものには食指が動かない。つかなくてもコワそうだと食指が動かない。なので、タイトル的にどうしようかと思ったんだけど、尾野真千子が主役だというので見た。牡丹灯籠といえば、カラーンコローン……カラーンコローン…... 2019.11.22 ドラマ。
◇読んだ本の感想。 ◇ 彬子女王「京都ものがたりの道」 数年前に行った出雲大社の神饌料の立て札に、彬子女王という名前が書いてあった。他は「○○宮」や「○○家」と家として出しているのに。なんでこの人だけ個人の名前で……?とひっかかっていた。それで読んでみた。三笠宮家彬子女王、という言い方にはならな... 2019.11.20 ◇読んだ本の感想。
フィギュアスケート。 フィギュアスケート GPシリーズ ロシア大会 2019 男女。 男子ショートは録画を失敗し女子フリーは録画出来なかったので、女子ショートと男子フリー。女子ショート。横井ゆは菜。全日本選手権ではかなり前から見ていた選手なので、世界デビューが初というのが意外。初めてにしてはものおじしない感じ。喋り方がきびき... 2019.11.17 フィギュアスケート。
ドラマ。 < これは経費で落ちません! > 多部未華子大好き。でもこのドラマはさほど期待値が高くなかった。タイトルからして、経理部と営業部の対立(←これ普遍。)に終始するんだろうなーと思っていたので。そしたら思いのほか、話が大きくて面白かった!いや、ここまで調査能力のある経理部はほぼ... 2019.11.15 ドラマ。
フィギュアスケート。 フィギュアスケート GPシリーズ 中国大会 2019 男子。 ショート。ああ~、なんか超久しぶりな閻涵。2年ぶりなのか。アクセル相変わらず幅あるわー。着地が柔らかくなった気がする。ゆとりが出て来た雰囲気。顔もいい顔になったね。田中刑事。コンビがあの出来ではなあ……。キレはあるが。プルキネン。4回転以外... 2019.11.12 フィギュアスケート。
フィギュアスケート。 フィギュアスケート GPシリーズ 中国大会 2019 女子。 ショート。ユ・ヨン。シェルバコワ。前に見たはずだが全然覚えてない。4回転のロシア女子というカテゴリしか。ジャンプもきれいで、他もきれいだが記憶に残る個性がない。あれ、宮原ってコーチ替えたの!?シーズン初戦。あら。ジャンプがゆっくり降りられる... 2019.11.11 フィギュアスケート。