仙台89ers。 89ers、9月28日の試合。 泣けた……!茨城に勝った!勝てると思ってなかった!ありがとう。ありがとう。嬉しかった。いい試合だった。見どころいっぱいあった。こういう試合を見せてくれればそりゃ楽しいですよ。昨シーズンの最終戦、4月21日はうちが大差で勝った楽しい試合だった... 2019.09.29 仙台89ers。
ドラマ。 < Heaven?~ご苦楽レストラン~ > 話が薄く、見続けるかどうかちょっと悩むレベルの薄さだったが、役者の顔ぶれに惹かれて最後まで見ました。役者は良かったよね。話は薄かった。凡作。ただなあ。最終話がなんかごちゃごちゃでね。8話までの話は「薄い」というだけだったが、最終話はわけわか... 2019.09.27 ドラマ。
仙台89ers。 89ers、……が出たアーリーカップの話。 実は89ers以外のチームで印象的だったチームの話をしたい。いや、違うな。チームの話じゃなくて選手の話だ。要はまた東北に戻って来てくれて嬉しいよ!活躍して嬉しいよ!って話。昔、89ersにいた選手を何人かアーリーカップで見かけました。一番嬉... 2019.09.25 仙台89ers。
仙台89ers。 89ers、9月16日のアーリーカップ。 疲れた~~~~~~~~。14日~16日のうち、15日の3試合と16日の2試合を見たけれど、もう疲労困憊。眠くて眠くて。朦朧としていました。えー、16日は。本当はうちが14:30からの試合をしたかったけれど、昨日完敗したので決勝戦に進めず。3... 2019.09.17 仙台89ers。
仙台89ers。 89ers、9月15日のアーリーカップ。 いよいよ2019-2020シーズンが始まります!そしてその前にアーリーカップがあります!去年はこれで優勝しました!今年はどうでしょうか!……今年はダメでした。本拠地開催の強みでシード(6チームしかないからこのシードかなり大きい)でしたが、北... 2019.09.15 仙台89ers。
ドラマ。 < あなたの番です > うーん。うーん。うーん。とにかく最終回は面白くなかったよ。そう、8回くらいから見始めて、16、7回くらいまではすごく面白かったんです。ここまでひっぱれるのはえらいと思っていた。そして最終盤ダレて来たのは感じつつ、やはりここまで持って来たのは... 2019.09.13 ドラマ。
◇読んだ本の感想。 ◇ 仁木英之「くるすの残光 1~5」 前の「高原王記」からは若干持ち直した感じ。なかなか面白く読めた。が、やっぱりこの話で単行本5巻は少し長すぎるね。3巻までは面白く読めたが、4巻から5巻前半まではダレた。そして最後もどうかなあ。わたしは、この人はほわほわっとした素人っぽいとこ... 2019.09.10 ◇読んだ本の感想。
東北楽天ゴールデンイーグルス。 楽天イーグルス、9月7日の試合。 土日の試合も昼間開催に戻りました。それに伴って、……本日は真夏並みに暑い日だったので、すっかり日焼けしました。腕の皮膚が赤い。どうもTシャツを通しても日焼けをしたらしく、背中がかゆい。紫外線アレルギー持ちなので6月、7月はありがちなことです... 2019.09.07 東北楽天ゴールデンイーグルス。
ドラマ。 < 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 > なつかしいやねー。ファーストガンダム前夜。まだシャアがキャスバル・レム・ダイクンだった頃の話から。絵柄も極力ファーストガンダムから変えず、声優によってはまだあの頃のまま。シャア役の池田秀一なんか69歳、アムロ役の古谷徹も66歳だよ!堪能しま... 2019.09.04 ドラマ。
◇読んだ本の感想。 ◇ エリザベス・コストヴァ「ヒストリアン」 これはおよそ8年前に、当時やっていたオンライン英会話の講師、MARIEから「面白いよ」とおすすめされたもの。この人はえらく知識量が多い人で、好奇心も強くて、当時彼女は大学生だったはずだが、わたしの出す話題にかなりの割合でついてこられ、「源氏... 2019.09.01 ◇読んだ本の感想。