2019-04

ドラマ。

< 風が強く吹いている >(アニメ)

全23回。正直前半が面白く、終盤の5回くらいはそこまでは面白くなかった。大学で、長距離陸上が無の状態で4月の新入生をスカウトして、2年3年4年を初心者の状態から鍛えて、箱根を目指す話。……というともうわかるだろうが、箱根には出られます。ネタ...
仙台89ers。

89ers、桶谷HCのコメント。

こんな台詞はなかなか言えない。と思った。コメントに対するコメントというのも相当にアレな代物だが、触れておきたい。桶谷HCのコメントというのはこれ。「自分が本当に来たい場所はここだったなと」こんな台詞が言えるのなら。それこそが人生の生きがいっ...
仙台89ers。

89ers、4月21日の試合。

ああ。終わってしまいましたねえ。2018-2019シーズンが。昨シーズンに引き続き、今年もけっこう行ったよ。15回よりは行っただろうね。土日ある時は大抵どっちか行ったし、その他に平日にも行ったから。まあ今年は、総じて面白かった。個々の不満は...
東北楽天ゴールデンイーグルス。

楽天イーグルス、4月19日の試合。

やれやれ。あれだけやれたら最後は勝たないもんかね。ソロホームランの連発で、双方1点ずつ取っていって、最終的には4-5で負けた。まあホームラン的にはどっちも3本ずつだったので、見どころもあったけれどね。でも勝て。やっぱり今年はホームラン多いよ...
◇読んだ本の感想。

◇ キアラン・カーソン「琥珀捕り」

「琥珀捕り」なのか?「琥珀採り」じゃないのか?というのが小さな疑問。それはそれとして、面白かったです。さすがにねー、けっこうみっちりした本なので、さくさく読める系ではないけれど、最後までちゃんと読んだ。これはね。千一夜物語とアイルランドのス...
ドラマ。

< 面白南極料理人 >

真夜中の30分ドラマ。キャストがおっさんばっかりで、話もひたすら地味だったけど最後まで見た。若干は面白かったかな。というドラマ。ネタの扱いかたが物足りなかったね。女装が何度も出て来るし、もう少し順番を考えたら話としてインパクトがあったかもし...
仙台89ers。

89ers、4月13日のパブリックビューイング。

負けちゃったよ。1Qは26-15と思わぬリードで終わり、マンガ的な展開を期待したんだけどなあ。2Qは8点しか取れなかったんだね。8点しか取れないチームは勝てないわ。前半のぎりぎりで、最後のオフェンスでターンオーバーし、相手に2点リードされて...
◇読んだ本の感想。

< 刑事ゼロ >

沢村一樹は好きだ。というより、沢村一樹が出るようなドラマが好きなのかもしれない。といっても、なんでも見るというわけではなく。浅見光彦とかは見てませんよ。(原作が嫌い……)意識して見るようになったのは2014年の「ブラックプレジデント」以来か...
東北楽天ゴールデンイーグルス。

楽天イーグルス、4月4日の試合。

やってきましたよ、野球シーズンが!……と、テンション高く始まりましたが、去年の記事を見てみると2試合しか観戦してないのね。あとは2軍戦と秋季練習と。年4回しかイーグルスの話を書いてない。我ながらびっくり。まあ去年はとことん弱かったからなあ…...
仙台89ers。

89ers、4月13日、14日の群馬戦でパブリックビューイングをやるそうですよ!

緊急告知です!パブリックビューイングがありますよ!なんで緊急告知かというと、別に頼まれたわけでもなんでもないんだが、こないだ2月にパブリックビューイングに行った時の、数々の問題点を球団が解決してくれた方向が正しく、迅速だったから!えらい!パ...