PR

89ers、2月17日の試合。

かろうじて勝った。

……しかし勝ち数に差のある相手に、こんなぎりぎりの試合をしていてはダメなんじゃないだろうか。
しかも今日は相手は飛車落ちだよ。
チーム得点王・リバウンド王・アシスト王(なんでCの選手がアシスト王なんだ?)の
バートンなる選手が出てないようなので。出なかったの?出られなかったの?
それでこんなギリギリ。あかんのう。

何しろ勝利得点は残り1秒の志村の2ポイントですからね!
ブザービーターもどきでした。
志村は、今日はほんとーに久々のここぞという時の活躍で、ここんとこ
「そこでアンタが落としてどないすんねん!」というシュートばっかり見て来たので、
今日の9得点は大いに褒め称えたい。志村がコンスタントにこのくらい決めてくれれば
もう少し勝てるのだが。

チョル28点、クレイグ26点の大活躍。クレイグもシュートが戻ってきた気がする。
3ポイントの確率はもう少し欲しいけど。
チョルはほんとに長足の進歩で頼もしい。
そして影も形もないアシャオルは今どこにいて何をしているのだろう。

新人の白戸が前回、今回とけっこうな活躍。
新人が活躍出来る状況は、チームとしては正直困りものだが活躍出来るに越したことはない。
前向きに。わりと伸び伸びとやっている感じ。このまま伸びて欲しいですね。

活躍しなくちゃいけない人があんまり出来てないです。
柳川・秀人・海斗はもっと点を取らなきゃいけない人なのになあ。
ガードとはいえ、海斗は30分出て0点だし、22分出た柳川が2得点、11分の秀人が3得点。
頂けないねえ。

まあでも勝ったことを祝おう。
次のホームはけっこう先で、1ヶ月後。いい加減貯金を作って帰ってきてくださいよ。
もう言いすぎて口が曲がりそうだが、明日が大事なので明日も勝って下さい。

コメント